
俳優の奥平大兼がインスタグラムを更新し、久々となる長文で近況と撮影裏話を綴った。
「お久しぶりです。
話題は6月21日公開の主演映画『か「」く「」し「」ご「」と「』へと移る。公式SNSの投稿が流れてくるたびに撮影の思い出が蘇るそうで、とりわけ水族館ロケが忘れられないという。
「今回の撮影で水族館に行けたんですよ。それが嬉しくて嬉しくて、当日にたくさん写真を撮ってたんです。でも、後から思ったんですけど『なんで写真を撮っているんだろう』と」と自身の矛盾に気づく。花火や景色など“生”で味わうべきものをスマホ越しに切り取る行為に疑問を抱きつつ、「僕みたいに普段写真を撮らない人でも、テンションあがっちゃえば何も考えずにカメラを取り出すものなんですね」と納得した。
そして投稿の最後には感謝の一言。「カメラを作ってくれた方。ありがとうございます。あなたのおかげで、僕がテンションが上がりまくった魚達を投稿することができます。チンアナゴ」と結び、水槽の中を伸びるチンアナゴの写真を披露した。
【関連記事】
チンアナゴをパシャパシャ この記事の「奥平大兼」のすべての画像を見る
奥平大兼、日曜劇場「御上先生」最終話に思い重ねる 卒業と新たな挑戦への想い
吉柳咲良、21歳の決意と亡き祖父への想い「誰かを救う側になりたい」
【参照元】
奥平大兼オフィシャルインスタグラム