
モデルでタレントの森泉、お笑いコンビ・平成ノブシコブシの吉村崇が16日、都内にて開催された衣類ケア家電「LG styler」の記者発表イベントに出演し、2022年の抱負を語った。
クローゼット式になっている「LG styler」は、衣類や小物を入れておくと、菌やウイルス、ニオイ、シワなどを除去してくれるといい、吉村は「これをキッカケに人を呼べたりするかなと。
“クリスマスの予定”が話題にあがると、森は「家族で、お家で、のんびりと、こじんまりと楽しくやりたいなと思ってます」と明かした。吉村は「例年仕事なんですよね」とボヤキ気味に告げ、「外に出てもいい環境であれば、夜が空いたら、“出たい”ですけどね。飲みに出たりとか。『そろそろお店、来てよ』みたいなお誘いのメールみたいなものもあるんで、そこらへんで。クリスマスプレゼントを配んなきゃいけないんです。サンタの役目なんですよ。“歌舞伎町と港区のサンタ”と呼ばれてますので、そこかなと思います」と予想。「トナカイを募集してます」と付け加え、笑いを誘った。
そんな吉村は現在、1人暮らしをしている。
“2022年の抱負”では、吉村は「はじけたいですね」と願望を語った。「今、41歳なんですけど、40歳と41歳はコロナ禍でぐっとこらえていたので。40代をまだ謳歌してないんで。人生の最後のラストランみたいな感覚で、2022年は大暴れしたいですね」と、コロナ終息への願いも込めてコメント。
吉村の話を聞いていた森が「じゃあ、何か楽しいことしよ!」と提案すると、吉村は「してくれますか?」とノリノリの様子。森は「じゃあ、かわいい子、もしいたら紹介します」と請け負い、吉村は「先生、よろしくお願い致します」と頭を下げていた。
また、森はこの日、祖母でファッションデザイナーの森英恵がデザインしたワンピースを着て登壇した。母から受け継いだとのことだが、「一緒によくごはんを食べに行って」と祖母とのエピソードを明かした。