盛れるナチュラルすっぴん風メイク!おすすめアイテムとHOW TO

盛れるナチュラルすっぴん風メイク!おすすめアイテムとHOW ...の画像はこちら >>



気合いを入れないけど、シンプルに顔を仕上げたい時、ありますよね!

普段メイクからナチュラルにするメイクは難しい!と思っている方に朗報です。
すっぴん風メイクは、「きれいな素肌感」がポイントです。


ナチュラルだけど崩れにくいなど、メリットはたくさんあります!
今回はその詳しいやり方を解説します♪



■ベースメイク

ベースメイクは、素肌感を生かしたベースメイクに合わせて、自然な血色感とメリハリを出しましょう。
日焼け止め効果はバッチリな下地をチョイスする事が大事。



盛れるナチュラルすっぴん風メイク!おすすめアイテムとHOW TO



PHOEBE BEAUTY UP/トーンアップ UV エッセンス 税込2,530円(公式サイトより)



こちらは名前の通りエッセンスのように伸びが良く、スキンケア感覚で使用できる下地。
肌の色をワントーン明るくし、透明感と自然な血色感を与えます。
乾燥崩れしにくい下地なのでこれからの季節にもピッタリ!



盛れるナチュラルすっぴん風メイク!おすすめアイテムとHOW TO



ONLY MINERALS/ネラルフェイスカラー デュオ ロージーコットン 税込5,170円(公式サイトより)



2色のパウダーが肌トーンを均一にコントロール。
なめらかなパウダーが乾燥が気になるときでも肌にフィットしてくれパウダーなのにカサカサしません!
肌に優しい、ナチュラル処方なので敏感肌の方でも使いやすいですよ。



■アイブロウ

盛れるナチュラルすっぴん風メイク!おすすめアイテムとHOW TO



Fujiko/美眉アレンジャー 税込1,650円(公式サイトより)



しっかりと完璧に仕上げるアイブロウメイクは、ナチュラルメイクには合いません。
毛の足りないところのみ、アイブロウペンシルで1本1本毛を描くイメージで描き足し、コームで軽くぼかすだけのナチュラルな眉を目指しましょう!



■アイメイク

盛れるナチュラルすっぴん風メイク!おすすめアイテムとHOW TO



SUQQU/リクイド ラスター アイズ 05煌紫檀 税込4,070円(公式サイトより)



リキッドタイプのピンクブラウンシャドウをまぶたにのせ、アイホール全体と、下まぶたにほんのりとぼかし入れ自然な陰影をON。



盛れるナチュラルすっぴん風メイク!おすすめアイテムとHOW TO



CANMAKE/クリーミータッチライナー 11クラウディーグレー 税込715円(公式サイトより)



透明感のあるグレージュのアイライナーを使用し、まつ毛とまつ毛の間を埋めるようにラインを引き、目のフレームを起こします。
まつ毛はビューラーで軽くカールさせるのがおすすめ!
マスカラは塗らず、すっぴん風だけど印象的な目元を演出しましょう。



■リップ

盛れるナチュラルすっぴん風メイク!おすすめアイテムとHOW TO



ByUR/セラムフィット ボリューミング グロースティック メロウ 税込2,090円(公式サイトより)



ハイライトやニュアンスカラー以外に保湿ケアスティックとしても使える、なめらかテクスチャーのマルチスティック。



こちらのコーラル系“メロウ”はチークやアイメイクの下地、リップカラーにおすすめです!
ナチュラルなのでほんのり血色をプラスしましょう。



アイテムを選べばナチュラルでも血色やトレンドを詰め込む事ができます♪
ぜひ試してみてくださいね!



Text Photo by 竹下理恵

編集部おすすめ