保田圭、長男の“母乳拒否”に「寂しい気持ちになりますが…」

保田圭が、5日、ブログを更新して、長男の育児について明かした。



保田は、読者からの“哺乳瓶拒否で体重増えないとのことだったが、その後は?”という内容の質問に「ご心配をおかけしました」とコメントし、その上で「いろいろ試行錯誤していた哺乳瓶拒否問題ですがゴールデンウィークちょっと前辺りから改善されてきてだいぶ飲んでくれるようになりました」と現状を報告した。



まだ、ミルクの缶に記載されている量の半分くらいしか飲まないとしながらも「以前に比べたらかなりの進歩でおかげさまで気持ちも少し楽になりました」と心境を綴った保田は、「ただ…哺乳瓶での満腹感を覚えたのか母乳拒否になりました」と、長男が新たな“拒否”をするようになったことも報告。



そして「母乳拒否されると寂しい気持ちになりますがまずは息子の体重が増えてくれることが大切だと思うので…」と、寂しい気持ちと、長男の成長を祈る母親の心を覗かせており、今後は完全にミルクでの育児を考えているとも綴っていた。



この報告に対して読者からは、「気持ちがスッキリした様で、良かったです。」「うちも二人の男の子を完ミで育てました~全然病気もせず、めっちゃ健康ですよ。」「圭さんも大変な事たくさんあるかと思いますが、頑張ってください。応援してます」「頑張り過ぎない事が大事ですよ」というアドバイスや励ましの声が多く届いていた。



保田圭は、2018年1月7日に第1子となる男児を出産したことを、同月10日にブログで報告。「ずっと待ち望んでいた新たな家族が我が家にやってきてくれて…ただただ感謝の気持ちでいっぱいです」と喜びの気持ちを綴っていた。

編集部おすすめ