9月30日に発表されたモーニング娘。
’14・12期メンバーには、ハロプロ研修生から牧野真莉愛と羽賀朱音の2名が加入した。モーニング娘。にハロプロ研修生からの加入したメンバーはこれで5名となった。その最初が、9期メンバー譜久村聖だった。発表当日にサプライズで加入が発表され、現在ではモーニング娘。’14のサブリーダーを務めている。 Juice=Juiceの宮本佳林が譜久村を「ハロプロエッグの星」と言うくらい、譜久村がモーニング娘。に加入したことは、当時のハロプロ研修生に在籍していたメンバーにとって大きなことだったのだろう。 それまでハロプロ研修生からハロー!プロジェクトに正式加入したのは、2008年にソロデビューした真野恵里菜や、2009年にハロプロ研修生内ユニットとして結成されたスマイレージなど。すでに出来ているグループに、ハロプロ研修生が新メンバーとして加入することは少なかった。 2010年に行われた当時、多くのハロプロ研修生が受けていた9期メンバーオーディション。もちろん譜久村も受けていたが、彼女は3次審査で落選していた。
生田衣梨奈、鞘師里保、鈴木香音がお披露目されたときに、ハロプロ研修生は9期メンバーに入ることが出来なかった、と残念に思う気持ちはきっとあっただろう。しかし、2011年の正月のハロコンで発表された譜久村の9期加入。これは確実に、自分たちも頑張ればモーニング娘。に入れる、デビューできるという希望の光だったはずだ。 モーニング娘。に選ばれたことで、譜久村自身が感じたプレッシャーも大きかった。「自分が失敗したら、次につながらないかもしれない」という、ハロプロ研修生全体の運命を背負うような想いで頑張り続けてきた。「ひとりでも多くデビューして、〝ハロプロ研修生〟というのがなくなってほしい。みんなにデビューしてほしい。だから(自分が)頑張らなきゃ」とも言う。 モーニング娘。’14の12期メンバー、スマイレージ3期メンバー、そしてカントリー・ガールズにハロプロ研修生が選ばれるなど、ここ数ヶ月で大きな動きがあった。
ハロプロ研修生だけでの公演も定期的に行われており、確実に知名度は上がっている。その一方で、去っていくメンバーもいる。つい最近もハロプロ研修生として活動していたメンバーの活動終了発表があった。 譜久村をはじめ、ハロプロ研修生からデビューしたメンバーたちは、そういったことも含め、ハロプロ研修生という看板を背負い、活躍している。同じ夢を追いかけたからこそ、その想いを知っているのだろうし、その分もっと頑張れる。譜久村のハロプロ研修生への愛は、とてつもなく深い。 次ページは「譜久村の歌声の変化」強く成長した、譜久村の歌声 譜久村は歌にもダンスにも定評がある。特にダンスはとてもダイナミックで、美しく、譜久村が憧れだと言う亀井絵里を彷彿させる、と言われることもある。そして歌。これは彼女がここ1~2年で大きく成長したことだと思う。彼女はかわいらしい声だが、声がやや細く、歌が届きにくい印象があった。それが田中れいなの卒業が決まったあたりから、一気に力強くなった。
実際、2013年の『Help me!!』『ブレインストーミング』あたりからソロパートが増えている。歌う場面が増えたこと、メインパートを歌っていた田中の卒業、そして10期メンバー飯窪春菜とともにサブリーダーとなったこと。大好きなモーニング娘。になったことから、モーニング娘。を引っ張る立場になったことへの変化。そういったことも、歌へ影響したのかな、と思った。 ソロでの歌の安定感はもちろん、彼女はユニゾンを支えているなと最近特に感じる。最近のモーニング娘。’14の楽曲では、『時空を超え 宇宙を超え』『TIKI BUN』『見返り美人』など、ユニゾンで歌う楽曲が多い。そういった曲で譜久村の声がとてもよく聴こえてくる。特徴的な声、というわけではないと思うのだが、大勢の中でも優しく響く美しい声を持っている。 ユニゾンでの歌声は目立つわけではないけれど、高橋愛や新垣里沙、そして譜久村が尊敬する亀井など、過去に歌を支えてきたメンバーたちは、ユニゾンでもしっかりとその存在感を示している。
そういったメンバーに続くように、譜久村もグループの歌を底から支えていってほしい。 つんく♂氏いわく、譜久村は〝なんか分からん悲しさ〟があるという。汗をかきながら歌い踊っている姿と、最近増えているグラビアを見ていると、それをつくづく感じる。彼女はそういった〝悲しさ〟や〝ウェットな部分〟について意識していないと思うし、やや抵抗を持っていると思う。見ている側にはそこがたまらなくて、恥じらいや無意識の色気はぜひ今後も持ち続けてほしい、と多くのファンが思っているだろう。 そして今も譜久村のハロプロ愛はとても大きい。まだ道重さゆみ卒業後のモーニング娘。’14のリーダーは決まっていないが、彼女は確実にグループを引っぱるメンバーのひとりとなる。Berryz工房の嗣永桃子と同じ部屋で着替えるのを禁じられる重度のハロヲタだけど、彼女のその大きなハロプロ愛は、確実にグループやハロプロを支える力になるはず。彼女が愛し続けてきたハロプロを、もっとたくさんの人に愛されるハロプロに育てていってほしいなと思います。 ※初出時より、一部、表現を変更しております。 ※ハロプロエッグ、ハロプロ研修生についての表記は、個人の発言以外はハロプロ研修生の表記に統一しています。
東海林その子 メジャーどころを中心に、女子アイドルを追いかけています。女の子が変化する一瞬一瞬を見逃したくないです。
編集部おすすめ
トピックス
ニュースランキング
-
1
元TOKIO・山口達也さんの長男がLDH入り Dリーグ新チームのオーディションに合格 所属契約して活動
-
2
五木ひろし、体調不良で緊急入院 3公演の中止を発表「ステージに立つことを望んでおりましたが」
-
3
「それはあなた個人の感想でしょう」と言われたときの正しい対処法は? 世界は「真偽・善悪」の二元論では説明がつかないことだらけ
-
4
「モヤさま」第5代目アシスタントは新人・齊藤陽アナ 田中瞳アナ「三村さん大竹さんに盛大にツッコまれる光景目に浮かぶ」
-
5
「39歳に見えなく可愛い」平塚奈菜、同い年・たしろさやかとのグラビアオフショット公開
-
6
ディーン・フジオカ、1日2リットル飲むドリンク&「ギアが1段上がった」食生活を告白
-
7
山口達也さんのイケメン長男がLDH所属へ!
-
8
小島瑠璃子、夫・北村功太さんの訃報を報告「突然の別れを受け入れられません」
-
9
「中山美穂オフィシャルストア」8・31に運用終了を発表
-
10
松本潤、嵐のラストライブで“絶対やる”1曲を公表 曲名を口に
-
11
Travis Japan七五三掛龍也、“死にたがりの19歳”役で黒柳徹子とラブストーリー「自分にとって大きな挑戦」
-
12
遠野なぎこさんは広末涼子より“取り扱い注意”な女優だった…事務所もお手上げだった(城下尊之/芸能ジャーナリスト)
-
13
宮崎薫、父・ASKAの事件で経験した過去を経て芽生えた“使命”「言葉が凶器ではなく愛や感謝を伝えるものであるように」
-
14
<ジャニーズの後継者問題?それとも…>週刊文春がジャニーズ事務所副社長の単独取材を実施した真相
-
15
井戸田潤、150万円“撮影車両”購入 “男気提案”に撮影スタッフ「甘えるわけにいかない」→“感動ドキュメント”誕生
-
16
EXILE NAOTO、Dリーグ新チームオーディションで最終審査「お父さん泣きそうです」
Amazonおすすめランキング PR
更新:2024-09-10 14:44
-
【Amazon.co.jp限定】HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024 (完全生産限定盤) (Blu-ray) (オリジナルA4クリアファイル(Type.B)付)19,800円
-
【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]16,500円
-
【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]11,000円
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
お買いものリンク PR