>>「元モー娘。“絶対的エース”鞘師里保が語る、ソロでのリスタート」はこちら
【写真】大人の魅力も増した、鞘師里保の撮りおろし【10点】
──留学を経て、今回の音楽活動再開となりますが、海外進出したいという思いもあるのでしょうか?
鞘師 願いとしてはありますね。今も英語での発信をしていますけど、英語で反応が返ってきたり、コメントもらえたりするのはやっぱり嬉しいんですよね。今は日本国内でもいろいろ制限がありますけど、ありがたいことにインターネットで実際の距離よりも近く感じられるので。とは思いつつ、やっぱり直接会えるのが一番嬉しいことだなと思うので、音楽も届いてほしいし、直接自分の言葉を届けたいなぁと思います。6~7年前にモーニング娘。で海外でのコンサートをしたことがあったんですけど、そのときは本当に英語がダメで、スピーチを用意したのに緊張して忘れちゃって。英語を勉強してから海外でお仕事させてもらったことは今のところないので、そのリベンジをしたいなと思いつつ、チャンスがあれば海外での活動もできたらいいなと思っています。
──インスタやコラムでお気に入りのダンス動画を紹介されていますが、音楽面で今好きなアーティストや楽曲はありますか?
鞘師 私、何でも聞くんですけど、何でも聞きすぎて浅いんですよね(笑)。うーん、最近の気分は……millennium paradeさんがめちゃめちゃ好きで、家にいるときにかかっている率は高いです。全部の音がツボを押さえてくるというか、全部の音が好き、みたいな感じです(笑)。踊りたくもなるし、ふぁ~って気持ちよくなれるので、よく聞いていますね。
──ほかにも丁寧な暮らしやお笑いなど、いろんなことに興味がある鞘師さんが、今一番気になるトピックはなんでしょう?
鞘師 昔から楽器を弾けるようになりたいという願望がすごく強くて、手を出しては止めることが多いんですけど、やっぱりギターを弾けるようになりたいなと思って今年の始め頃に買ったんです。くじけちゃって、途中から練習しなくなったんですけど、ここ1週間ぐらい頑張って練習しています。というのも、他にやらなきゃいけない大事なことがあって、それを考えたら「無理~!」ってなってしまって(笑)。その時間を埋めるかのように弾いているんですけど、だんだんコードが押さえられるようになって、音も出るようになってきました。英語を勉強しているときみたいな気持ちで、ギターも勉強感覚でやっていますね。ここらへん(指先)を痛めながらコードの練習をしています。
──ラジオでも披露されていましたよね。
鞘師 ひどかったですけど、あれよりは進歩しています!
──いつかは弾き語りライブも……?
鞘師 10年後くらいだとできるかもしれないですね(笑)。
──期待しています! 鞘師さんはグループで活動されていた頃から人見知りのイメージなのですが、今はラジオや撮影現場などで初めましての方とお仕事することが多いですよね。どんな姿勢で臨んでいるんですか?
鞘師 もともと最初は人見知りしてかしこまっちゃうけど、仲良くなったらめっちゃ喋るタイプなんですよね。ラジオに来ていただくときは自分の聞きたいことをまとめて、一生懸命さや「話せて楽しいです」という姿勢さえ伝われば、相手の方は心を開いてくれるかなという期待をこめて、ゲストの方と関わっています。だけどドラマのときは、また違っていて。共演する方を見ていると現場を回してくださるか、超人見知りという2つタイプの方がいて、回してくれる人はめちゃくちゃありがたいですけど、お互いに人見知りなときは私が「今日ちょっと暑いですね」とか(笑)、一言目を話しかけるようにしています。会話が2つぐらいできれば達成かなって。
──天気の話なんですね(笑)。
鞘師 鉄板ですよ(笑)。あとは「今日早かったですね」とか。話のきっかけを作るようには心掛けてはいますね、人見知りなりに(笑)。
──グループ時代、鞘師さんが自分自身のことを積極的に話すイメージがあまりなかったのですが、今はラジオなどでご自分のことを発信する機会が多いですよね。
鞘師 ラジオでは私が番組のホストではあるんですけど、インタビュアーではないし、うまく話を聞くだけなら私がいる意味がないというか。
──最後に「面白い人になりたい」とおっしゃっている鞘師さんが、最近「自分って面白いな」と思ったことを教えてください!
鞘師 面白いなというか、「こんなこと、何でやってしまうんだ?」と自分的には絶望してしまうことがたまにあるんですけど……。たとえばこの前、家を出るときにコーヒーを飲んでいたんですよ。そろそろ出る時間だなって用意して玄関に行くんですけど、コップを手に持ったままで、「あぁ~……」みたいな(笑)。
──そのまま外には出なかった?
鞘師 出なかったです、ギリギリ(笑)。あとは忘れものをしたのに、家についたら「何を取りに家に戻ってきたんだっけ?」ってこともありますし(笑)。
──1人だとがっかりしますけど、人に話すと楽になることもありますよね。でも鞘師さんのファンはそんなちょっと天然なエピソードをすごく楽しみにしていると思います。
鞘師 ですかね? 需要と供給があっているならうれしいです(笑)。
(取材・文/東海林その子)
▽鞘師里保(さやし・りほ)
1998年5月28日生まれ、広島県出身。
Instagram:riho_sayashi_insta
スタッフTwitter:@sayashi_staff
YouTube(https://www.youtube.com/channel/UCz7dJX1Q68hzLaRjCoTEesA)