【関連写真】櫻坂46・渡邉理佐7年間の集大成で涙、卒業コンサートのライブ写真【43点】
ここ最近『そこ曲がったら、櫻坂?』(テレビ東京)のバラエティ濃度がぐんぐん上昇してますよね、という話は数カ月前の当コラムでも書いたのですが、9月4日(日)放送回はいよいよ櫻坂46が完全にバラエティ力を覚醒した回と言って良いのではないでしょうか。
この日の企画は「メンバー褒め褒め企画 それ私です!」。褒められることに消極的なメンバーに積極的になってもらうべく、メンバーをよく知るスタッフ約50名にアンケートを実施。あるメンバーに関する褒めポイントを発表していき、それを聞いて「私のことだ!」と思ったら名乗り出て壇上に上がる、というものでした。
しかしいざ始まってみれば“消極的”なんて言葉がウソのような弾けっぷり! 「褒めポイント1:とにかく可愛い(顔が小さくて可愛い)」と発表されるやいなや、これは私以外ありえないと言わんばかりに皆ぶりっ子ポーズを決めてアピール。井上梨名が「テレビ局とかに行くと『え! 小顔ですね!』って(言われる)」、武元唯衣が「滋賀県で一番顔小さいって言われてた」など安定のメンバーがしっかり前フリを効かせたうえで(まさかの幸阪茉里乃のブチギレ芸もはさみつつ)、「正解は(山崎)天ちゃんでした!」と発表される流れはバラエティとして完璧でした。さらには山崎も「まぁ分かりきってましたけどね」と余裕の表情を浮かべ挑発し、カメラに向かってキラースマイルを連発。いやいつの間にそんな団体芸をマスターしたんだ櫻坂46!
井上、武元、松田里奈といった信頼&実績の面々はもちろん、例えば「褒めポイント:気遣いができる、楽しそうに踊る」ではエース格の山崎と森田ひかる、先輩である菅井友香や上村莉菜も躊躇なく前フリに徹し笑いを取っていて、連帯感の高さを感じました(森田のとにかくキュートなダンス、からの不正解で絶望的な表情……の流れは本当に素晴らしかった!)。
バラエティ力覚醒に関してグループの中で一体どんな意識改革が行なわれたのか、ぜひ本人たちに聞いてみたいところですが、ヒントがあるとしたらその前週(8月28日)放送回での山崎の言葉でしょうか。
彼女は人生で学んだ格言「甘えられるうちに甘えとけ」を掲げたうえで、「欅坂46のときは何でも一人でやっちゃおうとすることが多くて、なかなか人に甘えたり泣いたりすることがなかったんですけど、櫻坂46になってからメンバーとか周りのスタッフさんにいっぱい甘えられるようになって泣けるようになったんですよ」、「心を許すことによって(中略)信頼度が高まったので」、「意識的にチーム力を高めていかなきゃといけないなと思ったときに自分からどんどん心を開いていかないといけないと思ったので、何でも言っちゃうとか、変顔をするとか、メンバーの前でいっぱいふざけられるようになりました」と発言。
信頼関係を構築した結果おふざけができるようになり、それがバラエティでの団体芸につながっているのだとしたら、それはまさに「チーム力」が向上している証。
※山崎天の「崎」は「たつさき」。
【あわせて読む】2週連続で井上梨名が大活躍? 『そこ曲がったら、櫻坂?』のバラエティ濃度が上昇中
「アイドル番組 極私的テレビ欄」
[9月7日(水)~9月13日(火)]
ライター左藤氏が個人的にチェックしようと思っている今週オンエアの番組を簡単な内容とともにご紹介。
◆9月8日(木)
『AKB48 サヨナラ毛利さん』
日本テレビ/毎週木曜24:59~/出演:AKB48
「きっちり投げます!暴露カーリング」。暴露ネタをかけて本気のカーリング対決
◆9月11日(日)
『TIF2022 密着ドキュメンタリー』
CS フジテレビTWO/20:00~/出演:≒JOY、タイトル未定
「≒JOY」と「タイトル未定」をTIF2022開催前から密着。出演の舞台裏を追う
◆9月11日(日)
『乃木坂工事中』
テレビ東京/毎週日曜24:00~/出演:乃木坂46
真夏の全国ツアーの裏側を大公開。北海道でのライブにバナナマンが潜入する
◆9月11日(日)
『そこ曲がったら、櫻坂?』
テレビ東京/毎週日曜24:35~/出演:櫻坂46
引き続き、関係者が思うメンバーの褒めポイントを発表。尾関梨香へのサプライズも
◆9月11日(日)
『日向坂で会いましょう』
テレビ東京/毎週日曜25:05~/出演:日向坂46
年始に行われた「日向坂46福女決定戦」を制した東村芽依の贔屓企画を開催