【写真】ルックスも美しいairattic 神楽寧々&小泉日菜莉 撮り下ろしソロカット【5点】
──さて、この1年半の活動で手応えも感じているかと思うのですが、いかがですか?
神楽 去年出られなかったTOKYO IDOL FESTIVAL(TIF)に今年は出演させていただけて、お客さんも喜んでくれたし私たちもうれしかったです。
小泉 去年、お台場で開催された「ギュウ農フェス」に出演して反響が大きくて。そして今年はTIFでまた反響をいただいて。多くの人に見てもらえる機会が増えているなと感じます。しかも今年のTIFはかなり早い段階で呼んでいただけたのでびっくりしました!
──airatticとして初出場となった今年のTIFのステージの思い出は?
神楽 予想以上にお客さんが来てくれました。DOLL FACTORYでは新曲もやったんですけど、すごく沸いてくださってうれしかったです。
小泉 私は昔からアイドルが好きで、普通にTIFを見に行っていたこともあるんですよ。だから、人生で初めてTIFに出演できてテンションがものすごく上がりました。私の人生のハイライトです! 緊張はしたけど、FESTIVAL STAGEもDOLL FACTORYもいいパフォーマンスができたかなと思っています。
──神楽さんはtipToe.時代にTIF出演経験がありますが、あの頃とはまた心境も違ったはず。
神楽 4年前に出た時は卒業が決まっていたので、ファンの方は「これが最後のTIF」という気持ちで見ていたと思うんです。
──TIFでの裏エピソードなどはありますか?
小泉 TIFでは出演者に食事を用意してくださっているんですけど、寧々ちゃんが一気に3食食べていました!
神楽 昼食と夕食で2枚食券をもらえるんです。でも私は自宅で昼ご飯を食べてきたから昼は食券を使わなくて。で、夜にまとめて2食食べて、あとメンバーが食べ切れなかったぶんももらいました。晩ご飯のタイミングで計3~4食ぐらい食べたかな?
──神楽さんは小柄ですが意外にたくさん食べるんですね?
神楽 食べますねぇ。オムライス、ガパオライス、パスタなどを一気に食べました。
──airatticで一番の大食い?
神楽 (向日)葵海ちゃんと同じくらいかな? 葵海ちゃんと1、2を争っています。
小泉 さっき「airatticは部活みたい」って言いましたけど、みんなマインドが野球部なんですよ(笑)。食欲も野球部マインド!
神楽 お腹いっぱいになるのが悔しいんですよね。「私、もっと食べれるはずなのに!」って諦める状況が一番悔しいんです。
──神楽さん、負けず嫌いなんですね!
神楽 食に関してだけ負けず嫌いです。他のことは全然(笑)。
──さて、お2人からairatticの強みや魅力をアピールするとしたらどういったところでしょう?
神楽 私たちのライブは煽ったり熱量が高いので、疲れている人が見ると元気になると思うし、元気な人はもっと元気になれるはず。ぜひ私たちのライブを見に来てほしいです。そして私たちが皆さんの「生きるモチベ」になれたらうれしいなと思います。
小泉 airatticは楽曲がめちゃめちゃいいです! だからぜひたくさんの方に曲を聴いてもらいたいです。
──この記事で初めてairatticを知った人に1曲おすすめするなら?
小泉 『閃光』かな。YouTubeにミュージックビデオも公開されていますし、カラオケにも入っていて。振り付けもキャッチーなのできっと好きになっていただけると思います!
神楽 MVがあるもので言うと、『灰色の街について』はairatticのキーになっている曲で。airatticの世界観を知るならこの曲かな。しっとりした『灰色の街について』とノリの良い『閃光』、両方とも聴いてほしいですね。
──最後に、ではairatticが今後目指すものや見据えていることは何でしょう?
小泉 バンドセットでライブをしてみたいです! 曲と曲をつなぐインタールードをプロデューサーが作ってくださっているんですけど、それを生バンドでやったら絶対airatticに合いそうだな、って。
神楽 バンドセットはメンバーみんなやりたがっていますね。インタールードもそうだし、楽曲的にも絶対にバンドセットが映えるものばかりなので。
──ありがとうございました。airatticはクールな人たちなのかなと思っていたんですが、まさか初対面で酔いつぶれ、TIFの裏で大量に食べ、野球部マインドで活動しているグループとは! 今日の取材で一気にイメージが変わりました。
神楽 アーティスト写真が笑っていないからかな? (特典会で)初めてチェキ撮影に来てくれた人にはよく「あ、笑うんですね」「結構しゃべるんですね」って言われます。私だって笑いますよ(笑)!
【あわせて読む】“モラトリアム”アイドル・airattic、「初対面で酔い潰れてしまいました」