ABEMAオリジナルの結婚決断リアリティ番組『さよならプロポーズ via スペイン』最終話が、7月10日(木)20時45分より放送された。

【写真】サロン経営の年上彼女に号泣プロポーズ【8点】

今作は、交際しながらもなかなか結婚に踏み切れない2組のカップルが、7日間の海外旅行を経て、最終日に“結婚”か“別れ”を決断する結婚決断リアリティ番組。
前シーズンに引き続き、さや香・新山とヒコロヒー、藤本美貴がスタジオに出演。さらに今シーズンのスタジオ見届け人として、俳優の桜田通と、元乃木坂46・松村沙友理、第6話からはモデル・山田優もスタジオに登場し、2組のカップルの旅を見守った。

最終話では、2組のカップルが7日間の旅を終え、結婚か別れかを決断。1組目のカップルは、アパレル店員として勤務する26歳・ケイゴと、アイブロウサロンを経営する29歳・ヤワラ。2024年にサロンを開業し、多忙な日々を送っているヤワラを、同棲しているケイゴは家事を完璧にこなし、夕食を作って帰宅を待つなど、献身的にサポートしているが、ケイゴの口から徐々に家事分担や生活の不満が露わに。

しかし旅の中で、「自分でも気づかないうちに、どこかで見返りを求めていた」と吐露したケイゴ。プロポーズの場面では、涙ながらに「『今の私がいるのはあなたのおかげです』って手紙に書いてあって、実は支えてくれていたのは俺じゃなくてヤワラのほうだったのかもしれない」「少し自分の中で“手伝ってほしい”って気持ちが出てきていた」「でも、この旅を経て気づいた。一番大事なのは、相手を思い合い、信頼して、話し合いを重ねることだと思いました」「僕と結婚してください」と、これまで抱えていた感情と感謝をまっすぐに伝えた。

ヤワラも涙ながらに、「ケイゴくんの隣に居させてください、お願いします」と返答。「2年半の中で、当たり前になっていた存在が、当たり前じゃないんだと感じさせられた」「どの瞬間も本当に楽しくて幸せで、それはケイゴくんだったから」「まだ課題はあるけど、私たちらしく作っていきたい」と、これからの人生を共に歩む決意を口にした。

その後のインタビューでは、ケイゴが「すごく不安だったけど、思いが伝わって最高です」、ヤワラも「幸せだけで足りてるのかなって思うくらい、感謝の気持ちでいっぱいです」と語り、2人は新たな一歩を踏み出した。

【あわせて読む】山田優、家庭内の”トイレルール”を告白「立ってするのは禁止。
絶対やだ」
編集部おすすめ