この謎の行動にネット上がざわつき、7日(火)には一般ユーザーが一連の画像をまとめ、「ライブができなくなったアイドルが、どれだけやる事がないか世間に知って欲しい」と投稿。これをきっかけに遂にはトレンド入りも果たした。
確かに新型コロナウィルス感染症の影響で、アイドルたちのライブや握手会、リリースイベントは軒並み中止か延期になり、今、時間を持て余しているのも理解はできる。ただ、投稿した画像の異常さも相まって、「ひょっとして病んでいるのでは?」と心配する声も上がっているのも事実。そこで一連の投稿の真相を聞くべく本人にZOOMでインタビューを行った。
【写真】Twitterでトレンド入り、吉川友が几帳面に並べた果物の粒画像
* * *
──吉川さんの「#ひま粒し」画像がSNS上で話題になっています。中には「病んでいるのでは?」と心配する声もありますが。
吉川 病んでないです(笑)。
──安心しました(笑)。ではそもそも粒数えを始めたきっかけはなんだったんですか?
吉川 もともとイチゴのツブツブを爪楊枝で取ってピュンピュンって落とすのが趣味だったんですよ。最近暇で、撮りためていた『クレヨンしんちゃん』を見ながらはっさくを食べていたら、身のひと粒がポタって落ちたんです。
──これまで、はっさく、イチゴ、イクラ、トウモロコシ、ラズベリー、キウイと粒を数えてきましたが、所要時間はどれくらいかかるんですか。
吉川 はっさくとラズベリーは30分くらいで、他は1時間くらいですね。イチゴは時間がかかりました。手で持って爪楊枝で種を取るんですけど、途中から取りづらくなっちゃって。でも、イクラも大変だったな~。あれ潰れちゃうんですよ。
──確かにイクラは爪楊枝だと取れそうにないですよね。
吉川 なので、百均でピンセットを買ってきました。ピンセット使い始めてからすごく上手く取れるようになりました。私、これさえあれば生きていけます(笑)。
──ちなみに、これはTwitter上でもツッコまれていましたが、吉川さんが数えたトウモロコシの粒数は433。
吉川 それは言わないでください(笑)。

吉川友
──でも、中には吉川さんの画像を数え直して検証するユーザーもいました。結果はやはり433。数え間違いってことはないと思うんですが。
吉川 (小声で)食べたに決まっているじゃないですか。端の方のクシャってなっている粒を食べちゃいました。
──なるほど(笑)。これだけバズっていることにご自身ではどう感じていますか?
吉川 いろんな声があったんですが、「この子ヤバイ、でも好きかも」という反応も多くあってそれは純粋に嬉しいですね。ただ、ニュースサイトや海外の方の反応で、“暇=吉川友”って感じになっているのがちょっと辛いなって(笑)。
──実際はどうなんですか?
吉川 暇ですよ(キッパリ)。お仕事入っても中止とかで無くなっちゃうので。
──分かりました(笑)。さて、自粛期間は今後も続きますが、今後も粒数えは続けようと?
吉川 はい。最後は一番粒が多いものにしたくて……ししゃもの卵なんていいんじゃないかと思っています。
──大台の1000を超えてしまいそうですが。
吉川 ですね。その時は数えやすいように焼いてパラパラにしてから挑みたいと思います!
──期待しています。でも、吉川さんの画像がバズったように、世の中、何が刺さるか分かりません。やはり、どんな状況でも発信し続けることは大事ですね。
吉川 それは今回、本当に思いました。皆さんもそうだと思いますが、私もライブやイベントなど具体的な仕事は見えない大変な時期ですけど、YouTubeやSNSでこれからも何かを発信していきたいなと思いました。

▽吉川友Twitter
@kikkawa_you
▽吉川友Instagram
@kikkawayou_official
▽吉川友公式ブログ
https://ameblo.jp/kikkawa-you/
▽吉川友公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/youkikkawa