「こだわり酒場のレモンサワー」ブランドを販売しているサントリースピリッツ株式会社は、レモンサワーの味わいを「レモンありのまま、しっかりお酒、それがレモンサワー」と定義し、酸(3)味と炭酸のパチパチ(8)が爽快に楽しめることから3月8日を「レモンサワーの日」と制定。
このたび、一般社団法人日本記念日協会から正式認定を受けたことに先駆け、その前日である3月7日を「レモンサワーを飲まない日」とし、Twitterで動画を投稿。

「レモンサワーの日」の当日に最高のレモンサワーを味わうべく、「飲みませんよ~絶対飲まないからね~ 飲みたいけど飲まないよ~飲まない飲まない飲まないよ~ 絶対飲まない」と歌い続ける梅沢。普段は見せることのない“笑ってごまかす”ならぬ“歌ってごまかす”様は、まさに必見。
また“決意の動画”公開とともに、インタビューも到着!

――酒も果実もしっかりうまい「こだわり酒場のレモンサワー〈キリッと男前〉」の発売に合わせた、“濃いレモン沢(ザワー)” CM撮影に向けた意気込みはありましたか?
梅沢:“濃いレモン沢(ザワー)”のCMがあるので、お願いしますと話をもらって。“濃い”なのでキリッとした濃いめの、男前、っていう顔にしてもらえませんか、と相談をもらったのよ。その時「待ってました!」と思って。俺ね、女形もできるけど、男前もめっちゃキリッとした、半端じゃない二枚目なのよ。「え、これが、あの人なの!?」ってぐらい、キレイな顔になるの。それで、俺の二枚目の顔を用意してもらって、サントリースピリッツさんに送ったのよ。…一発で却下になった。もう許せないね。じゃあ何やればいいんだよって言ったら、これだった、っていう話よ。
――家飲みで印象的なエピソードは?
梅沢:家飲みはよくやるよ。TVに向かってブツブツブツブツ文句言いながら、飲んでるね。ドラマ見て「そういう芝居じゃねえだろ、ここはこういう芝居じゃねえのか?」とかね。 見てると現場に飛んでいきたいなと思うよ。教えに行ってあげたい。俺は300年に1人の役者だからな。今はこんな被り物して、レモン沢さんやってるけど。
――今年から3月8日はレモンサワーの日になりました。
梅沢:ね!3月8日はレモンサワーの日、素晴らしいじゃない!これもうみなさんのおかげですよ!みなさんがこのこだわり酒場のレモンサワーを愛して飲んでくれたから、3月8日がレモンサワーの日と決まったんだ。