KDDIと沖縄セルラー電話は8月26日、訪日外国人向けデータ専用eSIM「Japan SIM」のオンライン提供を8月28日から開始すると発表した。
オンライン提供により、データ回線の申し込みからeSIM(組み込み型SIM)プロファイルのダウンロードまでを訪日準備中に完了できるため、利用者は日本到着後すぐにpovo2.0の通信サービスを利用できるようになる。
トッピングは、データ容量が固定のプラン6種類と、使い放題プラン4種類の計10種類を用意。料金は最も安い「データ使い放題(2時間)」の190円から、「20GB(30日間)」の2,700円まで展開する。プラン料金は以下の通り。
○データ容量固定プラン
1GB(3日間):300円
3GB(3日間):600円
5GB(5日間):900円
10GB(7日間):1,430円
10GB(15日間):1,750円
20GB(30日間):2,700円
○データ使い放題プラン
2時間:190円
6時間:260円
24時間:660円
3日間:1,540円
オンライン提供開始を記念し、「Japan SIM」を通じてpovo2.0に新規登録した利用者には「データ使い放題(24時間)」のプロモコードを提供するキャンペーンを実施。期間は8月28日から終了日未定としている。
また、期間限定(終了日未定)で東日本旅客鉄道が訪日外国人向けに提供する「Welcome Suica Mobile」アプリからも購入可能になる。同アプリは入国前後のアプリ操作のみでSuica発行やチャージができるサービスで、交通機関利用時の利便性向上が期待される。
同社は2025年7月から全国約14,600のローソン店舗での「Japan SIM」店頭販売も展開しており、現金払いでの購入も可能。ただし、店頭版とオンライン版ではトッピングラインアップが異なる。