キヤノンは10月8日、家庭用インクジェットプリンター「PIXUS(ピクサス)」シリーズの新製品として、「XK510」「XK140」「TS8930」「TS7630」の4モデルを10月23日に発売すると発表した。

価格はいずれもオープン。
直販価格は「XK510」が59,400円、「XK140」が41,250円、「TS8930」が37,950円、「TS7630」が23,650円。
○「XK510」/「XK140」

今回発売された4モデルは、印刷用途に応じて機能やコストの観点から選択可能なラインアップ。文書印刷に適した顔料インクと写真印刷に適した染料インクの両方を搭載したハイブリッドインクシステムにより、文書も写真も美しく印刷できる。

「XK510」と「XK140」は高品位なデザインと低ランニングコストを両立させたモデル。「XK510」はシックなダークシルバーメタリック塗装、「XK140」は新採用の柔らかなパールホワイト塗装を施し、家庭のインテリアに調和するデザインを施した。

大量印刷に適した低ランニングコストでの印刷が可能で、「XK510」はL版フチなし印刷に必要なインクと用紙の合計コストを約11.1円、「XK140」はA4カラー文書1ページあたり約4.1円に抑えている。

「XK510」の本体サイズと重さは約約372×345×142mm/約6.6kg、「XK140」の本体サイズと重さは約約372×345×142mm/約6.6kg。
○「TS8930」/「TS7630」

「TS8930」と「TS7630」は導入コストを抑えながらも高画質と機能性を追求したモデル。6色のハイブリッドインクを搭載した「TS8930」は高速かつ高画質な文書・写真の印刷が可能。「TS7630」は従来機種と比較して機能を向上し、コストパフォーマンスに優れる。

両モデルともにスタートボタンを押すだけで迅速にコピーできる「1プッシュコピー」を採用。操作パネルに表示された二次元コードをスマートフォンでスキャンするだけで簡単に接続できる「QRコードダイレクト接続」にも対応している。


「TS8930」の本体サイズと重さは約372×345×142mm/約6.6kg、「TS7630」の本体サイズと重さは約372×345×142mm/約6.5kg。

4モデル全てに使いたい機能へ素早くアクセスできる「Switch UI」を搭載したほか、梱包の緩衝材にパルプモールドを採用するなど環境にも配慮した。

また、新製品の発売に合わせてキヤノンプリンター連携サービス「MyPrint With」の提供を開始。登録制で、ネットワーク接続に不具合がある場合のアラートやチャットボットによるサポートを無償で利用できるほか、純正インクカートリッジを使用した場合、メーカー無償保証が1年間延長される(保証期間中は継続利用が条件)。
編集部おすすめ