加工フィルターや、写真の明るさを変えるアプリがたくさんある中で今、自然光の光を加工でプラスできるアプリがあります!
いろんなシーンで使えるアプリなので、今回ご紹介していきたいと思います!
Lens Distoritions(レンズ ディストーション)

【Lens Distoritions】アプリでは、いろんな種類の光を加えて、柔らかい写真に加工できます☆
使い方ご紹介!
使い方はとても簡単です(^^)/

アプリを開いて加工したい写真を選択して、写真に入れたい光のスタンプを選ぶだけです!

スタンプを選んだら、光を入れたい位置や大きさを決めます!

そして右上のボタンをタップすると、カメラロールに保存されます!
簡単に柔らかさが写真にプラスされしました(*^-^*)
スタンプ全種類ご紹介!
Lens Distoritionsアプリは自然光だけじゃなく、雨や雪、いろんな種類のスタンプがあります!自然光【Classic Light Hits・Principle Light Hits】

このスタンプは初めにご紹介した自然光のスタンプです!
光の形や色の種類が豊富なので、写真に合わせた色や形のスタンプを選べます☆
特殊な光【Luminary・Legacy】

自然光以外にも特殊な光のスタンプもあります!
このスタンプは夜の写真や、フラッッシュを使って撮影した写真にぴったりな光加工だと思います(*^-^*)
雲・雨【Fog ll・Rain】

他にも、曇や雨のスタンプがあります!
曇っている写真に光を加える加工以外に、雲を増やしたり、雨を降らせたりする加工もできちゃいます('ω')
このスタンプがあれば、写真の天気を簡単に変えることができますよ!
雪【Classic Snow・Ethereal Snow】

リアルな雪のスタンプがあって、天気だけではなくて季節を変えることもできちゃいます(^^)/
月【Shimmer・Eclips】

このスタンプは夜撮った写真にぴったりなスタンプです!
特に月のスタンプがとてもリアルで、本物の月と見分けがつかないくらいの加工ができます☺
実際にスタンプを使って比較!
実際にスタンプを使って、どれくらい自然な写真に仕上がるのか加工してみました(*^-^*)それぞれのカテゴリーによって、5~6種類のスタンプがあるので、写真に合わせたスタンプを選んで比較してみました☆
柔らかい日差しの【Classic Light Hits 3】での加工例

初めに自然光のスタンプで加工をしてみました!
光が差し込んでいるような、明るく柔らかい雰囲気の写真になりました(^^)/
強い日差しのような【Principle Light Hits 1】での加工例

このスタンプは太陽が強く差し込んでいるような写真になるスタンプです!
加工感がなくて自然な仕上がりになるのでおすすめです☆
光の反射風の【Luminary 5】での加工例

光が反射して写真に写ってしまったような、綺麗なスタンプです(*^-^*)
このスタンプも柔らかい写真になって、写真の雰囲気が変わりますね!
薄い光を表現できる【Legacy 1】での加工例

このスタンプは特殊な形をした光のスタンプです!
他の光のスタンプより、薄い光のスタンプなので、少しの変化を加えたいときにおすすめです☆
霧のような【Fog ll 5】での加工例

雲や霧の加工がしたいときにおすすめのスタンプです!
雲の形の種類が選べるので、写真に合った自然な加工ができます!
フェード加工風の【Rain 4】での加工例

このスタンプは、フェード加工をしたかのような写真に仕上がりました!
全体的に白っぽい写真になったので、白加工が好きな人におすすめです!
細かい雪を表現できる【Classic Snow 4】での加工例

ほんのり雪が降っているかのような加工ができました!
このスタンプだけで季節感のある写真になりました('ω')
大きめの雪の【Ethereal Snow 1】での加工例

このスタンプでも雪加工ができます!
スタンプの大きさを写真に合わせて調節すると、よりリアルな写真に仕上がります!
光のきらめきを表現できる【Shimmer 5】での加工例

この光のスタンプは、シンプルなオシャレ感が出ます!
少しだけ写真の雰囲気を変えたいときにおすすめのスタンプです!
月食を表す【Eclips 1】での加工例

月の加工スタンプがリアルすぎてびっくりしました!
夜の空の写真にマッチして月の加工があるのと無いのとでは、大違いですよね(*´ω`*)
月の形や色を写真に合わせて変えてみてくださいね!
撮った写真に光を加えたいときや、写真の雰囲気を変えたいときにおすすめのアプリです(*^-^*)
加工感がなく自然な加工ができるので、皆さんもぜひ使ってみてくださいね!