みなさんこんにちはさきコンです!
今日はお祭りで映える撮り方や、カメラアプリを紹介したいと思います!

お祭り写真のかわいい撮り方6選♡

後ろ姿を撮る


【最新】夏に#お祭り でインスタ映えする写真の撮り方やカメラアプリを徹底解説


【最新】夏に#お祭り でインスタ映えする写真の撮り方やカメラアプリを徹底解説


後ろ姿を撮って浴衣のリボンを見せるとかわいいです❤︎
髪飾りなどをつけると更に華やかに見えます!
私の「はなかっぱ」みたいな髪も片目を瞑ればかわいく見えます(?)

鏡に映す


【最新】夏に#お祭り でインスタ映えする写真の撮り方やカメラアプリを徹底解説


鏡に全身を映すことによって今日のコーデがわかります!!
友達とお揃いコーデや、浴衣ならなおさらGOOD!

お祭り会場を背景に


【最新】夏に#お祭り でインスタ映えする写真の撮り方やカメラアプリを徹底解説


カラフルな提灯が出ている場合はとてもお祭り感が出ます!夏が来たーって感じですね!

食べ物と一緒に


【最新】夏に#お祭り でインスタ映えする写真の撮り方やカメラアプリを徹底解説


買った食べ物を持って撮るのもいいですね。

影を撮る

【最新】夏に#お祭り でインスタ映えする写真の撮り方やカメラアプリを徹底解説


手を広げて浴衣の影~

扇子で顔を隠して


【最新】夏に#お祭り でインスタ映えする写真の撮り方やカメラアプリを徹底解説


【最新】夏に#お祭り でインスタ映えする写真の撮り方やカメラアプリを徹底解説


扇子は和風な感じが出て浴衣を着ているときはワンポイントに❤︎うまく使いこなせばこんなかわいい写真も撮れちゃいます!

夏に使えるオススメアプリ


NOMOというアプリが夏にはオススメ!
チェキ写ルンです風などレトロなカメラがたくさんあります!!

【最新】夏に#お祭り でインスタ映えする写真の撮り方やカメラアプリを徹底解説


ここのショップから追加できます!
私のオススメはTOY Fというカメラです!
これは初期設定では無いので!このショップマークを押して追加します。

【最新】夏に#お祭り でインスタ映えする写真の撮り方やカメラアプリを徹底解説


この無料というものは全部無料です!
PROというのは課金がかかります。
ここからTOY Fを購入(無料です)。

【最新】夏に#お祭り でインスタ映えする写真の撮り方やカメラアプリを徹底解説


真ん中がシャッター、その下が内カメラと外カメラの切り替えボタン、右にあるのがフラッシュボタンです。

暗い時はフラッシュがオススメ!


【最新】夏に#お祭り でインスタ映えする写真の撮り方やカメラアプリを徹底解説
フラッシュなし


夜なので暗くてあまり映えません

【最新】夏に#お祭り でインスタ映えする写真の撮り方やカメラアプリを徹底解説
フラッシュあり


これをフラッシュありにすると…
人物に光が当たって綺麗に撮れます!
レトロ感があると夏っぽいですよね!(そう思うのは私だけ??笑)

【最新】夏に#お祭り でインスタ映えする写真の撮り方やカメラアプリを徹底解説


NOMOを使ってたくさん写真撮ってみました!

【最新】夏に#お祭り でインスタ映えする写真の撮り方やカメラアプリを徹底解説


田辺(笑)

【最新】夏に#お祭り でインスタ映えする写真の撮り方やカメラアプリを徹底解説


【最新】夏に#お祭り でインスタ映えする写真の撮り方やカメラアプリを徹底解説


花火は難しかったです( ; ; )
凄く夏を実感できた一日でした!
編集部おすすめ