最近インスタでは、韓国のチマチョゴリを着たり、浅草で可愛い着物を着たりするのが流行っていますよね!
今回は、愛知県でいろんな国の民族衣装が着れちゃう『野外民族博物館リトルワールド』をご紹介します♥♥
野外民族博物館リトルワールド
愛知県にあるリトルワールドは、ディズニーよりも大きい敷地面積で、日本のテーマパークの中では2番目に大きいそうです!全部をゆっくり回って、世界の食べ物を食べながら一周すると4、5時間はかかるのだとか!
すごいですよね、たしかに広くてこの日はいっぱい運動する日だあ!って思いました♥(笑)

世界中の色んなエリアがあるのですが、私たちは山形のエリアから回りましたよ!
ドイツの民族衣装をきたよ!
民族衣装の紹介をここでしますね♥
リトルワールドではその地域で着られる民族衣装が各エリアにあるんです!どれも1着300~500円で着られます!
ただ、ルールがしっかり決められていて、民族衣装を着て写真を撮ったり移動できるのがその地域のエリア限定ということや、次のお客さんが待っていることもあるので、原則5分以内に借りたところへ戻るということです!それに注意してぜひ着てみてくださいね♥

そして、この衣装は全てマジックテープで着ます。洋服の上から着るのであまり厚手の洋服ではないほうがいいです!

私が選んだこのドイツの民族衣装は1番人気だそうです♥かわいいですもんねえ♥
民族衣装体験にオススメの服装

私が着ていたのがこのサロペットです。
リトルワールドでのかわいい写真の撮り方【ドイツエリア】
ドイツエリアの敷地にはかわいい壁や建物がたくさんあります、その中でねるねるのおすすめを紹介していきます♥
教会

ここは後ろ姿で撮ったらすっごいかわいく撮れました!!
ちなみにここ、リトルワールドにはほとんどのインスタ映えスポットにスマホが置ける『スマホ台』が置いてあるんです!
なので、誰かに頼まなくても自分たちでタイマーをセットしておしゃれな写真が撮れちゃいます♥

ここの壁もかわいかったです♥
かわいい壁

ここもすごくおしゃれに撮れます!
これはアップめに撮りましたが、引きで撮ってもかわいかったです!!

もう少し中央によればよかった…。って後から後悔してます。(笑)
帽子は外して手で持つとかわいいです♥
二階のかわいいお部屋

ここは民族衣装を借りたところの階段を上がって二階にあるかわいいお部屋なんです!
ここはとにかくカーテンといい、もう色合いが最高です♥

ここのお部屋には木でできた靴がサイズ違いで4足あって実際に履くことができるんです♥
結構重くてなかなかに大きくがばがばだったけど、これを履いているだけでここの民族になれた気分になります♥
他のエリアのインスタ映えスポットをご紹介♡

噴水がおしゃれなんです。ここにもしっかりスマホ台が置いてありますが、私たちはGoProを使って撮りました!

たびたび建物の中にミラーがあって、そこで撮ってもかわいかったです!!

フラッシュをたいてもかわいい♥
正しい【フラッシュ加工】のススメ♡水や鏡に反射させて!

窓の外から写真を撮ってもらったこちらの写真、かなり私のお気に入りになりました♥
これは「ここかわいいんじゃない?」と彼が言って撮ってくれました!うん、すっごくかわいい。ありがとう!って感じです(笑)!
そして着けてるこのピアス、実はリトルワールドで売っているタイで作られたちょうちょのピアスなんです!リトルワールドではその地域の物も買えちゃいます♥
【番外編】面白いお面がかぶれる!
結構しっかりしたお面がかぶれます!ただ、運動部がずっと使ったようなゼッケンの匂いがしました(笑)

こわいしきもいけど、なんか面白いし、記念には最高です!(笑)

ちなみにパンダもいます!(笑)
これ夜出てこられたらホラーでしかないですよね(笑)(笑)
世界中の食べ物も体験できる♡

リトルワールドでは世界のいろいろな食べ物も食べられます。暑くなったら室内で休憩しつつ、おいしいものを食べて熱中症にならないように気をつけてくださいね!!
野外民族博物館リトルワールドの施設情報

最後に、リトルワールドの施設情報です。
POINT
- 場所〒484-0005愛知県犬山市今井成沢90-48
- 営業時間9:30~17:00(3月~11月)10:00~16:00(12月~2月)※1月、2月の土日祝は16:30迄
- 料金大人・大学生1,800円シルバー(65歳以上)1,400円高校生・留学生1,100円中学生1,100円小学生700円幼児(3歳以上)300円
- 公式HPhttp://www.littleworld.jp/
公式Instagram