皆さんこんにちは。さきコンです!
今回はレトロな写真が撮れるカメラアプリ「シャシンカメラ」をご紹介します!!
「エモい写真」でいいねをゲット!レトロな写真が撮れるアプリやフィルターをご紹介

シャシンカメラとは?


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!


シャシンカメラはエモい雰囲気のフィルターが多いカメラアプリです。
フィルターをかけて撮影することに特化しているカメラアプリなので、すでにアルバムにある写真の加工は、課金しないとできません!!

無料版でできること【シャシンカメラ】


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!


フィルターは「White/01」から「Yellow/15」まで無料で使うことができるので、無料版でも種類は豊富だと思います!!(無料版は全49種類)
課金することですべて使えるようになります。(有料版は全141種類)

「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!


画面右下のこのマークを押すと5種類のカラーが出てきます!
これはフィルターの色味を指しています。

「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!
黄色


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!
ピンク


結構明らかに違いが分かると思います!!!
無料版はYellow15までしか使えないので、色で言うと白と黄色の一部だけが使えますよ!!

有料版の買い方【シャシンカメラ】


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!


有料版しか使えない機能、例えば青みがかったフィルターを押すなどをすると、この画面が出てきます。有料版はこの「フル機能版を購入」で買うことができます!値段は120円です。

シャシンカメラ無料版&有料版のフィルターを全種類紹介


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!


これ以降の画像も左上から横へ、この順番でフィルターは並べていきます!!

「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!
White/07~White/012


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!
White/013~White/018


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!
White/019~White/024



「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!
White/025~White/030


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!
White/031~Yellow/02


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!
Yellow/03~Yellow/08


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!
Yellow/09~Yellow/014


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!
Yellow/015~Yellow/020


↑の画像の左上「Yellow/015」までが無料版で利用できるフィルターです!「Yellow/016(上段中央)」以降は有料フィルターになります。

「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!
Yellow/021~Yellow/026


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!
Yellow/027~Yellow/032


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!
Yellow/033~Yellow/038


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!
Yellow/039~Yellow/044


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!
Yellow/045~Blue/03


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!
Blue/04~Blue/09


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!
Blue/010~Blue/015


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!
Blue/016~Blue/021


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!
Blue/022~Blue/027


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!
Blue/028~Blue/033


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!
Blue/034~Green/03


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!
Green/04~Pink/01


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!
Pink/02~Pink/07


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!
Pink/08~Pink/013


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!
Pink/014~Pink/016(上から順に)


ふぅー疲れたぁ!これだけたくさんの種類があれば自分の好きなフィルターも絶対あると思います!私は白系のフィルターが好きでした!

その他の機能の使い方【シャシンカメラ】


「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!


このマークをいじるとコントラスト明るさ彩度が調節できます!
コントラストを下げると一気に白加工っぽくなりますよ!

「シャシンカメラ」でエモいレトロ写真を撮ろう。無料版から有料版まで徹底解説!


その他にも、タイマー機能サイズ変更もでき、とても便利です!
いかがでしたか?私はこのフィルターの多さはいいなと思いました!シャシンカメラ、みなさんもぜひ使ってみてくださいね!
「画像加工・カメラ」のその他の記事
編集部おすすめ