先週お友達とはじめてお泊り会というものをしてきました♥ただ単に泊まるだけじゃつまらないからパジャマパーティーもしようということでいろいろ準備して(笑)
そんなわけで、今回は映えなパジャマパーティー講座です!
誕生日祝いに定番のナンバーバルーンが買える場所まとめ♡
パジャマパーティーとは?
とは言っても、そもそもパジャマパーティーとは?というところからですよね(笑)
まぁ簡単に言えばパジャマを着てパーティーをすること!(そのままじゃん)
アメリカやヨーロッパでは子供のころからこのパジャマパーティーを行う習慣があるそうで、私の海外に住んでるお友達も毎週お泊まりするって言ってました(笑)
ただ普通のお泊り会と違うところは、「ユニコーン」や「プリンセス」などテーマを決めて行うこと!女の子ならではの感じが楽しそうですよね♥
インスタ映えするパジャマパーティー講座【パジャマ編】
パジャマパーティーなんだから、まずはパジャマがかわいくないと!インスタで話題のクレヨンしんちゃんパジャマ♡
今は韓国のクレヨンしんちゃんパジャマが人気ですよね!
しんちゃんパジャマは定番の白以外にもピンクやグリーンもあるそうです♥
韓国に行った際に買うのもおすすめですが、Amazonなどでも気軽に購入可能ですよ!
Amazonで見てみる
王道のハート柄パジャマもかわいい♥
私は今回ピンクにハート柄のパジャマにしました!女の子らしくてかわいいですよね?(^^)/
ちなみにこのパジャマは「Belle」さんのパジャマです♥
他にもかわいいルームウェアがたくさんあるのでチェックしてみてください!
インスタ映えするパジャマパーティー【小物編】
次は小物です!パジャマだけでもかわいいですが、せっかくなので簡単に手に入る小物を活用しましょう!風船【パジャマパーティー】
一番王道なのは風船ですよね!
私は服に合わせてピンクの風船にしました。
Amazonで見てみる
透明な風船の中にスパンコールや紙を入れて膨らませるのもおすすめです(^_-)-☆
ワイヤーライト【パジャマパーティー】
ワイヤーライトを散らすだけでオシャレ感が増します☆彡
今は星形のワイヤーライトなどさまざまな形のライトが販売されているので、テーマに合わせてチョイスしてみてください♪
Amazonで見てみる
ワイヤーライトを使って写真を撮るポイント
撮るときには、カメラの明るさを落とすと…
ライトの灯りがより目立って綺麗ですよ!
APPTOPIライターのねるねるちゃんも↓の記事でワイヤーライトの使い方を詳しく解説してくれているので、こちらもチェックしてみてください☺
【ワイヤーライト】を使って、ラグジュアリーな暗め写真を撮ろう♥お部屋を可愛くする使いかたも紹介
花びら【パジャマパーティー】
私が以前フラワーイヤリングを作ろうと思って百均で買った花びらを発見!(笑)
散らしたらお花畑みたいになってよりかわいさが増しました!
頭に乗せるのもかわいいですね!(クマの足の広げ具合(笑))
花びらは一色だけより、同系統の色の花びらを用意するとよりかわいくなると思います♥
Amazonで見てみる
花冠【パジャマパーティー】
あ、そうそう頭にお花といえば花冠もあったんだ!これもまた同系色の花びらと組み合わせるとさらにかわいくなります♥
ちょっと高そうな花冠も、ネットで探せば安くてかわいいものがたくさん見つかりますよ~!
Amazonで見てみる
クッション【パジャマパーティー】
やっぱりクッションがあるとパジャマパーティー感が出ます♥
わたしは今回絵文字クッションを使いました~!
Amazonで見てみる
大きいものを持つだけで映えますね(笑)
フェイスステッカー【パジャマパーティー】
キラキラしたステッカーをお顔に貼り付けても、パーティ感が増していいと思います♥
普通のシールやステッカーを肌に貼ると肌荒れなどの原因になるので、お顔に貼る用のものを使ってくださいね!
Amazonで見てみる
あとは楽しむだけ♥
あとはお菓子を用意して、スマホを用意して完成♥
たくさん撮ってたくさん食べて女子会を盛り上げちゃいましょう!
みなさんも色々工夫して、自分たちだけのパジャマパーティーを作ってみてください!
インスタで話題!人気のルームウェアブランドおすすめ4選♥
ちなみに私はこの日よみうりランドから帰ってきたばかりだったのでお菓子を食べる元気はありませんでした(笑)次回はお菓子も用意したいな!さきコンの記事一覧へ