今回は銀座にあるカフェダイニング『and people ginza(アンドピープルギンザ)』を紹介したいと思います♡
このお店では、なんと店内でプラネタリウムが楽しめるんです。お洒落好きの女子には必見です!
『and people ginza(アンドピープルギンザ)』
『and people ginza(アンドピープルギンザ)』という銀座にあるカフェダイニングを知っていますか?ここのお店はほかのカフェダイニングと違ってとてもお洒落なんです♡!
何が違うのかというと...

『and people ginza』ではプラネタリウムなどの幻想的な映像を、プロジェクションマッピングで楽しみながらご飯が食べられるのです!
こういうお店はなかなかないですよね!それでは紹介していきたいと思います♡
席に案内されるまでも冒険気分!
受付を9階で済ませ席に案内されると...8階に移動するのですが、席までの移動すらたのしかったです(予約をしていくのがおススメです)。

廃墟ビルのような雰囲気ですがお洒落な感じ。
怖い印象はまったくありません!

椅子の上に電球が座っていたり...。ワクワクしながら階段を降り、スタッフさんに案内されやっとメインフロアに到着!

そこには素敵な空間が広がっていました。
プラネタリウムで非日常の時間を
アンドピープルギンザでは、プラネタリウムやプロジェクトマッピングが定期的に流れます。ですが何もない時でも、優しいオレンジライトでほんのり彩られた空間に癒されます♡

ソファー席が多く横並びに座れるので、カップルにもおすすめですね♡
ドリンクと料理を頼みしばらくすると..

流れていた音楽が変わって、プロジェクトマッピングがはじまりました!
ドリンクや料理はタッチパネルで頼めます♡

花火の映像がとてもきれいでした!暗めの空間なので本当に頭上に花火が上がってるみたいでした♡
(プロジェクトマッピングが始まるとご飯を食べる手が止まりますw)
ここでバースデーをお祝いしている方も結構いました!

プロジェクトマッピングはいくつか種類があり、花火、星空、メリーゴーランド、ステンドグラス、ランタンなどの演出がランダムに流れるみたいです♡
私はランタンのプロジェクトマッピングみたかったのですが、タイミングが悪かったみたい...でも、花火もステンドグラスもとっても綺麗でした!
見た目もお洒落な絶品料理♡
アンドピープルギンザは料理も美味しいんです♡空間だけにこだわって料理はあんまり...なんてことはありませんでした!


カプレーゼと生ハムとリコッタチーズのサラダ♡
お洒落な料理は写真映えだってしちゃいます♡

全部美味しかったです♡量もちょうどいいボリューム♡
出てくる時間も早かったので、おなかがすいていた私にはGOODでした。
綺麗に撮るには
星空や花火、ステンドグラスのプロジェクションマッピングがとても綺麗なアンドピープルギンザ。その写真を綺麗に撮るいい方法を教えます!

下のほうから撮ると周りの人が入ってしまうので上のほうから撮ります。そうすると見返したときに星空や綺麗な光だけが写っているのでおすすめです!
そしてもう一つ。手前にあるランプがプロジェクションマッピングを被らないように撮ると綺麗です!

こんな感じ!
ランプはあちこちにあるので難しいかもしれないですが、ちょっと気にして撮ってみてくださいね!
『and people ginza(アンドピープルギンザ)』の場所
銀座駅からすこし歩いたところにあります!アンドピープルギンザは能楽堂ビル(NOGAKUDO)という白いビルに入っています(ちょっとわかりづらかったです...)。

受付は9階で行っており、メインフロアは8階になっています!

『and people ginza(アンドピープルギンザ)』店舗詳細
いかがでしたか?
『and people ginza』とてもおススメです!デートや特別な日のお祝いに行ってみるのもありですね♡
席は二時間制で、一人3,000円以上のオーダーが条件みたいです!
住所
東京都中央区銀座6-5-15 能楽堂 9F電話番号
03-3573-8440
営業時間
[月~木]17:00~23:30(LO23:00)[金]17:00~25:00(LO24:30)[土]12:00~25:00(LO24:30)[日、祝]12:00~23:30(LO23:00)*12月24日、25日、30日は12時よりOPEN(12時~16時30分の予約可)
定休日
不定休