前回の京都旅行の記事はどうでしたか?
今回は着物を着て巡れる、食べ歩きスポットについて紹介していきたいと思います!
着物をレンタルして観光はいかが?おすすめ着物レンタル屋さん「イロドリキョウト」♡
湯葉丼が美味しい!「京菜味 のむら」【京都 食べ歩き】
やっぱり京都に来たら京都っぽい料理が食べたくなりますよね(笑)
けど、おしゃれなランチがしたいと思っても結構値段が高くて気軽に入れるお店が少ないんです...。
そこで、この間京都旅行に行って見つけたお店がこちら!

「京菜味 のむら」さんです!
ここでは野菜をたくさん使った京のおばんざいが有名なんだそうです。
店内も静かで広々とした雰囲気で、着物を着ていてもゆっくり過ごせるお店でした!
私が注文したメニューはここの看板メニューでもある、こちらです!
八坂セット 湯葉丼、味噌汁付き【京都 食べ歩き】

美味しい湯葉丼に、6種類のおばんざいが付いていて、色々な味が楽しめちゃいました!
値段も1,000円とお手頃な価格なのがいいですよね。
さらに、12種類のおばんざいが楽しめるセットもあるので、がっつり食べたい人はこちらのセットもおすすめです!
また店舗によってセット内容も異なるので事前にチェックして行ってみてください!
POINT価格:¥1,100
店舗情報「京菜味のむら 錦店」【京都 食べ歩き】
- 住所 〒604-8053 京都府京都市中京区 麹屋町通錦小路下ル桝屋町513
- 営業時間 11:00-21:00(ラストオーダー 20:45)
- 定休日 火曜日
和スイーツが人気「eX cafe 京都嵐山本店」【京都 食べ歩き】
ほくほく、お団子セット【京都 食べ歩き】
インスタグラムで#京都カフェと検索するとよくこのような画像見かけませんか?
よもぎと白団子の2種類と抹茶がセットで付いてて、これを七輪で焼いてお好みで食べるそうです。出来立てのお団子が食べらるのが魅力的ですね♡
POINT価格:¥1,220
夏季限定の和風かき氷も絶品♡【京都 食べ歩き】
私が旅行に行った時はここのお団子が有名なのも知らず、雰囲気が良さそうでふらっと立ち寄ったので食べなかったのですが、京スイーツを味わうなら立ち寄ってみてほしいカフェです!


ちなみに私は夏限定メニューのかき氷を食べたのですが、そちらも抹茶や柚子など京都らしい味が楽しめるので、夏に行った際はぜひ食べてみてください^ ^
店舗情報「eXcafe 京都嵐山本店」【京都 食べ歩き】
- 住所 〒616-8384 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-3
- 営業時間 10:00-18:00
- 定休日 不定休
カラフルでインスタ映え!「寺子屋本舗 嵐山店の華美だんご」【京都 食べ歩き】

和スイーツには見えない可愛い見た目のお団子♡
こちらも嵐山にあるお団子屋さんなのですが、一本150~250円と手頃で色んな味の種類があるので、たくさん楽しめちゃいます!
調べてみると季節によってメニューも変わるみたいなので、行った時のお楽しみですね♡

友達とシェアして食べるのも♡
確か水色のお団子はソーダ味で、緑色はメロン味とお団子にしては珍しい組み合わせでした!和と洋が組み合わさった新たなスイーツですね。
店舗情報「寺子屋本舗 嵐山店」【京都 食べ歩き】
- 住所 〒616-8384 京都府京都市右京区 嵯峨天龍寺造路町37
- 営業時間 9:30-17:30
- 定休日 なし
着物をレンタルして観光はいかが?おすすめ着物レンタル屋さん「イロドリキョウト」♡
また計画立てて旅行行きたいですね…♡もえつぇるの記事一覧へ