まだまだ油断は禁物な新型コロナウィルス。でも、たまには息抜きにリフレッシュするのも大切ですよね。
そこで今回は、都内にある手頃な価格で泊まれるホテルをご紹介したいと思います♪
その名も「CLASKA(クラスカ)」!
実はこちらのホテル、2020年12/20に閉館が決定しています。
しかしデザイナーの意匠が凝らされた外観、内装は経験しておく価値アリ!その魅力についてお伝えしていきます!
いつか行きたい!大阪のソーシャルホテル「HOTEL SHE, OSAKA」とは?
学芸大学駅からすぐ!HOTEL CLASKA

目黒区にあるデザイナーズホテル「CLASKA(クラスカ)」。
こちらのホテルはなんと、お部屋ごとにコンセプトが違うんです!
Modern,Tatami,Contemporary,Storyの4種類のコンセプトがあり、その中でも一つずつお部屋の内装が違うんです。
ホテルとしてのこだわりを感じますね♪
HOTEL CLASKAの魅力を紹介!
それではHOTEL CLASKAの魅力をお伝えしていきます!
今回は、Modernをコンセプトとした「502号室」をご紹介します!
空間の広さとインテリアでモダンを演出♪

こちらが502号室のお部屋となっています。

ベッドや家具も大きいのに、広々とした空間なのが特徴ですよね♡
奥にはちょっとした作業や仕事もできるテーブルもあるので、今流行りのワーケーションにももってこいです。
窓も大きくて開放的なので、リフレッシュできますよ♪
朝食付きプランはお部屋でも食べられる♪

実はこちらのホテル、朝食付きのプランを選ぶと、お部屋で朝食をとることもできるんです!
数種類の中から好きな朝食コースを選んで、前日のうちにお願いしておくと、お部屋まで持ってきてくれます。
もちろん、ホテル内のレストランで食べることもできますよ♪
ルームサービスならギリギリまで寝ていても問題ないので、安心して夜更かしもできそうですね♡
バスルームも快適!

ホテルに泊まる時に、気になるのが洗面所やバスルームですよね。
どれだけお部屋が良くても、洗面所が狭かったり美しくなかったりすると、自然と気持ちも下がってしまいます。
こちらのホテルでその心配は無用♪
お部屋も十分すぎる広さなのに、洗面所もかなり広いんです!開放的ですよね♡
心置きなくホテルステイを楽しめる作りになっていますよ!
残念ながら2020年12月20日に閉館が決定
リノベーションホテルである当館は竣工から51年経っており、永続的な保守整備・修繕が困難であるからという理由で12/20に閉館が決定しています。
老朽化が原因とはいえ、素敵なホテルがなくなってしまうのは、やっぱり寂しいですよね…。
しかし、まだ予約は可能なようです!
もしまだ「CLASKA(クラスカ)」の快適さを経験していない、という人は急いで!
HOTEL CLASKA 詳細
所在地
〒152-0001
東京都目黒区中央町1-3-18
公式サイト
https://www.claska.com/
都心なのに広い!コンセプトもバッチリなホテル
いかがでしたか?
学芸大学駅は東横線なので、アクセスもバッチリ。そして都心とは思えない広さのお部屋。
ホテルのクオリティもホスピタリティも最高なので、都内にお住まいの方もそうでない方も、1度は泊まるべきホテルです!
閉館まであと少し!あなたも是非心癒されてみてくださいね!
京都にひそむ最果てのオアシス「HOTEL SHE, KYOTO」絶品アイスクリームや限定イベントも楽しめる♡