皆さんこんにちは♡

APPTOPIライターのYUURIです♪

みなさん、インテリアは好きですか?♡

お部屋が可愛くなるインテリア…可愛いインテリアがあるとテンション上がりますよね♪

そこで!今回はあの一躍話題になった「ボンボンキャンドル」風のインテリアが簡単にできちゃう「シダーボール」を使ったボンボンキャンドル風DIYのやり方を皆さんにご紹介します◎
東京で韓国雑貨をGET!インテリアショップ「Somsatang」がお洒落すぎる!注目のソイキャンドルも♡

シダーボールって何??



ボンボンキャンドル風のインテリアがDAISOの「シダーボール」でできちゃう♡作り方を紹介!
出典:@ask028


シダーボールとはこのような丸い木材で出来た丸い玉のこと。

元々は消臭剤として衣類と一緒にタンスに入れる物なのです!

ですが今、このシダーボールを使ってDIYインテリアを作る方が急増しています◎

その見た目はまるでボンボンキャンドル♡



ちなみにボンボンキャンドルはこれ♡



ボンボンキャンドル風のインテリアがDAISOの「シダーボール」でできちゃう♡作り方を紹介!
出典:@buzz.uacoco



ちなみにボンボンキャンドルはこんな感じのインテリアだよ♡

ボンボンキャンドルも一躍話題になったインテリアですよね!

シダーボールDIYのやり方



さあ!それでは早速、作り方を見ていきましょう♡

作り方はとっても簡単なので誰でも簡単に作れると思います◎

材料



材料
  • シダーボール
    (1箱12個入りなので大体3箱ほど購入すれば作れるかと◎)



  • 接着剤
    (またはグルーガンなどでも◎)



  • リボンなどの飾り





以上の3つだけ♡

DAISOにシダーボールを買いに行ったついでに、他の材料も買い揃えられますね♡

作り方



作り方
  • シダーボール9個(3×3)を接着剤でくっつける。



  • それをさらに2つ作り、3段になるように重ね接着剤でくっつける。



  • 乾いたら装飾としてお好みでリボンやストーンなどをつけて完成♡





  • たったのこれだけで完成してしまいます♡

    とっても簡単ですよね☆

    くっつけて乾くのを待つだけ◎



    皆さんがDIYしたボンボンキャンドル風シダーボール


    それでは、皆さんのシダーボールを使ったボンボンキャンドル風DIYの写真を見てみましょう♡

    リボンを巻いて可愛く♡



    ボンボンキャンドル風のインテリアがDAISOの「シダーボール」でできちゃう♡作り方を紹介!
    出典:@mame____i


    リボンを巻くとガーリーに変身♡

    このように大きさが違うものを作って並べても可愛いですね◎

    余ったシダーボールは瓶に入れちゃおう♡



    ボンボンキャンドル風のインテリアがDAISOの「シダーボール」でできちゃう♡作り方を紹介!
    出典:@_____.mkk



    余ったシダーボールはこのように瓶に入れてもとっても可愛いですね♡

    木材系のインテリアはなんだか暖かい雰囲気になるのでリラックス効果も◎

    お花を挿してみるのも♡



    ボンボンキャンドル風のインテリアがDAISOの「シダーボール」でできちゃう♡作り方を紹介!
    出典:@mizu718



    このようにお花を挿してミニ花瓶風にするのも♡

    あえてシンプルに本数を少なめにしたお花などを飾ると、よりナチュラルで可愛い仕上がりになりますね♡

    ブランドリボンをつけて高級感をプラス♡



    ボンボンキャンドル風のインテリアがDAISOの「シダーボール」でできちゃう♡作り方を紹介!
    出典:@7nerds46



    ブランド物のリボンをつけて高級感アップ♡

    一気にガーリー感が増すし、何よりもお洒落で高級感あるインテリアになりますよね◎

    このように、皆さん個性あふれる可愛いデザインを考えていてどれもとっても素敵ですね♡

    みんなも自分だけのボンボンキャンドル風シダーボールをDIYしよう♡



    いかがでしたか♪

    飾りや使い方、ディスプレイの仕方で全く見映えが変わるのであなたのお好みで♡

    是非作ってみてください☆
    東京で韓国雑貨をGET!インテリアショップ「Somsatang」がお洒落すぎる!注目のソイキャンドルも♡


    編集部おすすめ