APPTOPIライターのYUURIです!
突然ですがみなさん「グラスケーキ」って知っていますか??
とっても簡単なのに可愛いおうちカフェメニューなんですよ♪
おうち時間も増えたこのご時世にぴったりな「グラスケーキ」の作り方やアレンジ方法を今回はみなさんに詳しくご紹介します♡
アイスを使ったおうちカフェが映える♡おすすめのアイスアレンジスイーツをご紹介!
グラスケーキってなに??

グラスケーキとは透明の容器に、自分でケーキを詰めて可愛くデコレーションすること♡
透明だからこそ見える、ケーキの可愛い360度の断面…♡
これこそ美味しい+インスタ映えのスイーツですね◎
それでは早速グラスケーキの作り方をご紹介します!!
グラスケーキに必要なもの・材料
用意するもの
- DAISOなどに売っている透明のケース
(小さめの正方形または丸い物でも◎) - お好みのスイーツ、くだもの
- ホイップクリーム
(色やフレーバー付きでもOK) - スポンジケーキ
中に詰めるものは、作りたいケーキによって変えてください。
たとえばショートケーキみたいにしたかったら、いちご、スポンジ、ホイップなどになります♡
スポンジケーキは、蒸しパンや菓子パンなどでも代用できそう!
ホイップは最初から泡立っているものを買えば、もっと簡単にできちゃいますね♪

たったのこれだけで可愛い「グラスケーキ」が作れちゃいます♡
それでは作り方をみていきましょう♡
グラスケーキの作り方
作り方
埃や菌、目に見えないものが
いっぱいついているので、
しっかりと洗ってから作ろう♡
下から上に積み上げていく。
綺麗な層ができるように、
意識して積んでいくと可愛くなるよ♡
可愛いグラスケーキにするためのプチポイント
イチゴなどの果物は薄めに切って、グラスの面に沿って貼ると断面が可愛く見えるよ!
一番上にそのままの丸ごとフルーツを乗せると、見た目が締まってさらに完成度が上がります♡
みなさんが作った可愛いグラスケーキのご紹介♡
さあ!続いてはみなさんの可愛いグラスケーキの写真をみていきましょう♡
王道のイチゴケーキで可愛く♡

やっぱり王道にイチゴケーキでしょ♡って思うほど、味も見た目もパーフェクトなイチゴちゃん◎
みなさんの写真をみていると、イチゴのグラスケーキを作っている方が多かったです!
チョコ好きにはたまらない!オレオケーキ♡

こちらはオレオを使ったケーキ♡
クッキーアンドクリームのように甘くて美味しそう♡
イチゴが苦手だよっていう人は、このように自分の好きなもので好きなようにケーキを作っちゃおう!
ロータスクッキーをのせて可愛く美味しく♡

ロータスクッキーをのせて、このようにもっと可愛く美味しくさせちゃおう♡
イチゴとクッキーの相性がとっても抜群!とっても可愛いです◎
ぶどうやベリーを使ってフレッシュに☆

ぶどうなど、さっぱりとしたフルーツを使って大人のケーキにも◎
いろんなフルーツで作れるのが楽しいですよね♡
マシュマロを使って推しを再現!?

マシュマロを使って推しを再現している方も♡
推しがいる方は是非参考にしてみてはいかがでしょうか♩
みんなもグラスケーキで楽しいおうち時間に♡
いかがだったでしょうか♩
このように自分の好きなやり方で自分だけの最高に可愛くて美味しいケーキを作りましょう♡
これでおうち時間も楽しい時間に返信しますね!
みなさんもぜひやってみてください♡
無印の「コアラパン」がおうちカフェにピッタリ!コアラパンの可愛いアレンジ方法を詳しく紹介♡