みなさんこんにちは!APPTOPIライターさきコンです!

今回はみなさんにモノクロ写真に色がつく動画編集のやり方を紹介します!

難しそうに見えますが、アプリ一つでできちゃうんですよ!

使うアプリは「VITA」です!


SNOWの「テーマ機能」を使った簡単加工をご紹介!動画や画像をえらぶだけでお洒落なストーリーが完成♪

モノクロ画像に色が付く加工?


みなさんはTikTokなどでこのような動画を見たことありますか?



この音に合わせてモノクロの画像に色がつく加工が人気なんです!

すごく凝った加工に見えて実はアプリ一つでできちゃいます♡

VITAの使い方を詳しく知りたい方は、以前書いたこちらの記事を読んでみてください!
動画編集アプリ「VITA」の使い方を解説!SNOWの会社が出してるから簡単に可愛く加工できる♡

ではさっそくこの加工のやり方を紹介していきたいと思います!



VITAを使ってできる!モノクロ画像に色がつく動画編集のやり方



画像を追加する



使うアプリはVITAです!

「VITA」だけで簡単にできる!モノクロ写真に色がつく動画編集のやり方を紹介!





まずアプリを開いたら新しい動画を押します。

「VITA」だけで簡単にできる!モノクロ写真に色がつく動画編集のやり方を紹介!







次にアルバムから好きな写真を選択します。

写真を分割する


「VITA」だけで簡単にできる!モノクロ写真に色がつく動画編集のやり方を紹介!





写真をタップすると分割というのが出るのでそれを押してください。

これで同じ写真が2枚になります!

写真をモノクロにする


「VITA」だけで簡単にできる!モノクロ写真に色がつく動画編集のやり方を紹介!






まずは1枚目をモノクロにする方法です!

1枚目を選択したら、調節というタブを押します。

調節タブが見当たらない方は、もっと見ると書かれた+ボタンを押すとさらにいろんな機能が出てきますので探してみてください。

「VITA」だけで簡単にできる!モノクロ写真に色がつく動画編集のやり方を紹介!





分割した1枚目の彩度を下げます。

「VITA」だけで簡単にできる!モノクロ写真に色がつく動画編集のやり方を紹介!



次に2枚目を選択します!

2枚目は1枚目と区別がはっきりつくように、逆に彩度明るさを上げるといいです!

後はこれを残りの写真も同じようにやっていくだけ!

最後に音楽を入れて完成



「VITA」だけで簡単にできる!モノクロ写真に色がつく動画編集のやり方を紹介!





音楽から音を入れます。

「VITA」だけで簡単にできる!モノクロ写真に色がつく動画編集のやり方を紹介!






左の音楽を押すとVITAが提供している音楽を入れることができますが、今回はアルバムから音楽を入れるやり方を紹介します!

アルバムに音源がある方は試してみてくださいね!

まず音楽抽出を押してください。


「VITA」だけで簡単にできる!モノクロ写真に色がつく動画編集のやり方を紹介!





次に動画からインポートを押してアルバムから音源を拾います。

「VITA」だけで簡単にできる!モノクロ写真に色がつく動画編集のやり方を紹介!





音源を追加したら使用を押すことで動画に音が入ります。

「VITA」だけで簡単にできる!モノクロ写真に色がつく動画編集のやり方を紹介!




後は音に合わせて長さを調節してください!

これでタイミングよく色が入るように調節したら完成です!


VITAだけで完成する簡単加工!


いかがでしたか?

写真の彩度を変えて音を入れるだけなので簡単ですよね!

また、VITAでは手書き文字を入れることもできます!

手書き文字の加工方法は、この記事をぜひ参考にしてみてください!
今流行りの動画に手書き文字を入れる加工のやり方を紹介!【VITA】を使えば簡単にできる!

みなさんもぜひ試してみてください!


SNOWの「テーマ機能」を使った簡単加工をご紹介!動画や画像をえらぶだけでお洒落なストーリーが完成♪
編集部おすすめ