みなさんこんにちは!

APPTOPIライターのayaka♥です。


写真を撮る時に使うもの♡それはスマホ。


毎日必ず持ち歩くものだから、ふとした瞬間を写真におさめられたりとっても便利ですよね。


今回は、そんなスマホのカメラで写真の撮る時のポイントや、インスタのフィルターのみでできる加工方法をシーン別にご紹介します!

写真を何倍も可愛くできる♡インスタ映えするカフェメニューを撮るコツを教えます♡

写真を撮る時のポイント!


スマホを使ったお洒落な写真の撮り方のコツとは?インスタで加工するときのおすすめフィルターも紹介♥




シンプルな背景を見つける!



周りに人やゴミ箱など、写って欲しくないものなどが入っていると、せっかくの写真が台無しに…。

後悔する前に、シンプルな壁を見つけてその前で撮ってみて。

影が入っていないかチェック!




お部屋の中でも外でも、太陽により影ができることがあります。

影もできれば無い方が加工しやすいので、影が入らなように気をつけて。



写真はノーマルカメラで



iPhoneのカメラ、InstagramのカメラどちらでもOK!

フィルター無しのシンプルなカメラでまずは撮影してみよう。


【Instagram】シーン別オススメフィルター




花火



Before



スマホを使ったお洒落な写真の撮り方のコツとは?インスタで加工するときのおすすめフィルターも紹介♥



After



スマホを使ったお洒落な写真の撮り方のコツとは?インスタで加工するときのおすすめフィルターも紹介♥




  • フィルター:「Juno」+100


  • Lux:+100



花火の色がぱきっとして、彩度が高めのきれいな写真に仕上がります♡



花火を撮るコツ♡
  • iPhoneで花火を撮るのは中々難しい...テクニックがない私では、いいショットが撮れるのは運でしか無い!とにかくたくさん撮りまくってます!笑(役に立たずごめんね)



ピクニック



Before



スマホを使ったお洒落な写真の撮り方のコツとは?インスタで加工するときのおすすめフィルターも紹介♥



After



スマホを使ったお洒落な写真の撮り方のコツとは?インスタで加工するときのおすすめフィルターも紹介♥



  • フィルター:「Gingham」+70


  • Lux:-50


  • コントラスト:-50



おしゃピクにぴったり加工。

白っぽく優しい雰囲気に仕上がります。

暖かみがあって可愛い写真が作れます。


ピクニックを撮るコツ♡
  • 断然テーブルクロスが大切。ギンガムチェックでガーリーにしたり白レースで清楚感を演出したり、そのときのテーマにあわせてとびっきり可愛いテーブルクロスを使ってみてね。




おしゃれカフェ・食べ物



Before



スマホを使ったお洒落な写真の撮り方のコツとは?インスタで加工するときのおすすめフィルターも紹介♥



After



スマホを使ったお洒落な写真の撮り方のコツとは?インスタで加工するときのおすすめフィルターも紹介♥



  • フィルター:「Lo-Fi」+50


  • ストラクチャ:-50


  • ハイライト:+100



お洒落カフェにぴったりなのがアンティーク加工。

わたしのだいすきな加工方法。

ノーマルカメラだけでも空間がお洒落なので充分ですが、少し手を加えるだけでこだわってる風な写真に仕上がります。




カフェ・食べ物の写真を撮るコツ♡
  • お皿やトレイ机などこだわり抜いているお店が多いので、食べ物をアップに撮るのではなく、空間等も一緒に入れて引きで撮るのがおすすめ♡




テーマパーク・人物



Before




スマホを使ったお洒落な写真の撮り方のコツとは?インスタで加工するときのおすすめフィルターも紹介♥



After



スマホを使ったお洒落な写真の撮り方のコツとは?インスタで加工するときのおすすめフィルターも紹介♥




  • フィルター:「Hefe」+100


  • フェード:+100


  • シャープ:+50




フィルムカメラ風加工。

レトロな雰囲気が写真を一段とおしゃれに見せてくれます♡

お気に入りのコーデとこのフィルムカメラ風加工の相性はぴったり。



テーマパーク・人物を撮るコツ♡
  • テーマパークは街並みどこを撮っても映えスポット。せっかくなら人物と一緒に気に入った背景も写そう。きめきめの写真より、顔を隠したり不意に横を向いているショットが今ドキ。




シルエット



Before




スマホを使ったお洒落な写真の撮り方のコツとは?インスタで加工するときのおすすめフィルターも紹介♥




After




スマホを使ったお洒落な写真の撮り方のコツとは?インスタで加工するときのおすすめフィルターも紹介♥




  • フィルター:「Moon」+100


  • 明るさ:-100



モノクロ風加工がぴったり♡

顔だししたくない子のSNSのアイコンにするのもおすすめ。



シルエット撮影コツ♡
  • 食べ物や被り物などは、なるべるシルエットがわかるように写すと良い。2人で手でハートを作って撮るもの可愛いかも♡シンプルで影が目立ちそうな床も探してみてね!



あなたも加工マスターに



どうでしたか??

今回はスマートフォンだけでできる加工方法を5選紹介しました♡

シュチュエーションに合わせた雰囲気の写真加工をすると、より良い写真が撮れそうじゃないですか!?

どれもお気に入りで簡単な加工方法なので、是非Instagramのフィルターを使って加工してみてくださいね!

写真を何倍も可愛くできる♡インスタ映えするカフェメニューを撮るコツを教えます♡

編集部おすすめ