彼氏の何となく不自然な振る舞いや説明のつかない行動を目にすると、ついつい浮気を疑ってしまうもの。
そして、そんな不安は決して根拠のないものではないかもしれません。
そこで今回は、見過ごしてはいけない男性の不可解行動を紹介します。
スマホの扱い方が急に変化した
浮気の兆候として最も分かりやすいのが、スマホの扱い方の変化。
以前は気にせず置いていたのに、突然スマホを肌身離さず持ち歩くようになったり、着信があっても無視したり、隠れるようにしてメッセージをチェックしたりなどの行動は、スマホの中に隠したい「何か」がある証拠かもしれません。
特に、あなたがスマホに触れようとした時に過剰に反応するようになったら、警戒レベルを上げた方が良いでしょう。
「仕事が忙しい」を連発するようになった
デートの頻度が減り、その理由が「仕事が忙しい」「残業が増えた」「急な出張が入った」ばかりになってきたら注意が必要です。
確かに仕事が忙しい時期はあるものですが、本当に仕事が原因なら、通常は前もって「来月はプロジェクトの締め切りがあるから会えない日が増えるかも」などと伝えるものです。
突然のキャンセルや、直前の予定変更が増えたら疑ってみる価値があります。
話に矛盾点や辻褄の合わない部分が増えてきた
浮気中の男性は、その場しのぎの嘘をつくことが多くなります。
例えば「昨日は同僚と飲みに行った」と言っていたのに、後日「その日は早く帰って寝ていた」と言うなど、記憶の不一致が目立つように。
また、細かい質問に答えられなかったり、質問されると不機嫌になったりすることも。
誰と何をしていたのか、なぜ連絡が取れなかったのかなど、基本的な事実関係に矛盾を感じることが増えてきたら、何かを隠している可能性が高いでしょう。
上記の行動が一つでも当てはまるからといって、必ずしも浮気をしているとは限りませんが、複数のサインが重なる場合は、あなたの直感は正しいかも。
大切なのは、感情的に責めるのではなく、冷静に状況を見極めること。
信頼関係を築き直すべきか、それとも距離を置くべきか、自分自身のために最善の選択をしてくださいね。