「なんだか最近、お尻が四角くなってきた気がする…」そんな違和感、見て見ぬふりしていませんか?実は、年齢や運動不足によってお尻の筋肉=「大臀筋」が衰えると、ヒップラインが一気に崩れてしまうんです。そこで今回は、お尻のたるみ対策に効果的な「大臀筋」にアプローチする簡単ストレッチを紹介します。
お尻のたるみ対策に効く簡単ストレッチ
(1)床に座って片脚をひざを曲げたまま前に出し、後ろ側の脚のひざを外側に倒す
(2)上半身を前方に倒して手を床につき、お尻の筋肉を意識してゆっくり呼吸をしながら30秒間キープする
脚を変えて反対側も同様に行います。なお、体が硬くてキープする時の体勢を取りづらい方は「前に出している脚の位置およびひざを曲げる角度を調整」して、無理のない範囲で実践してください。左右両方行って1分程度できる簡単なストレッチですが、ヒップアップ効果、むくみ予防、腰の痛みの緩和などさまざまなメリットを得られるので、ぜひ習慣化してみてくださいねね。<ストレッチ監修:上田夕子>