「見た目より中身」を大切にする男性は少なくありません。そんな性格重視の男性から選ばれる女性になるには、外見を磨くだけでは不十分。

そこで今回は、そんな男性の心をつかむために、性格重視の男性が「即・恋愛対象外」にする言動を紹介します。

自己中心的な態度

会話の中心が常に自分、というタイプは、性格重視の男性にとっては“付き合うと疲れそう”と思われがち。特に、デートのたびに「どこに行きたい」「何が食べたい」と自分の希望ばかり押し通すような態度には要注意。一度なら「可愛いワガママ」で済んでも、それが日常になると「この先ずっと振り回されるのかも」と冷静に判断されてしまいます。

彼の仕事や趣味に興味を持たない

男性の仕事や趣味に無関心な態度も、性格重視の男性にとっては大きなマイナスポイント。「別に興味ないし」と切り捨てるような言い方や、話を流されるような対応は、「価値観を共有できない相手」として距離を置かれやすくなります。たとえ同じ趣味を持つ必要はなくても、「それってどんなところが面白いの?」と関心を示すだけで、印象は大きく変わります。

思いやりが感じられない

性格重視の男性が最も大切にしているのは、“相手を尊重できるかどうか”。たとえば、相手の疲れに気づいた時にひと言ねぎらえるか、忙しい時に無理をさせない気配りができるか。その積み重ねが、「この人とは一緒にいて心地いい」という感覚を生み出します。逆に、相手の立場に立って考える姿勢が見えないと、それだけで“恋愛対象外”と判断されるでしょう。

外見だけでは長続きしないと考える男性にとっては、内面のちょっとした言動こそが“本性”のヒントになります。せっかくのご縁を逃さないためにも、今回紹介した言動を無意識にしていないか、振り返ってみてくださいね。

編集部おすすめ