年齢を重ねるとともに、「メイクがぼやけて見える」「くすみで顔が沈む」といった悩みが増えてきたという声が多数。そんな大人の“ぼやけ顔”問題を、簡単にカバーしてくれる救世主が【KATE(ケイト)】から登場しました。
2025年7月19日に数量限定発売されたばかりの新作アイシャドウは、陰影や血色感を自然に仕込みながら、テクいらずで立体的な顔立ちに導いてくれるアイテムばかり。メイク初心者でも安心して使える設計になっているので、毎日のメイクをラクにアップデートできます。
肌悩みに寄り添う6色の“立体マット”。ぼやけ顔の救世主!
まず注目なのは、単色シャドウ「ザ アイカラー」のマット新色6色。ハイライト、血色、シェーディングと、顔の凹凸をナチュラルに際立たせてくれる立体設計で、まさにコントゥア初心者にも最適なラインナップです。
▲【数量限定】ケイト ザ アイカラー 新色6色<M117 ピュアミルク(欲名:自分中心)、M118 アイボリー(欲名:秘めた想い)、M119 ペールライラック(欲名:沼らせたい)、M120 パウダリーピンク(欲名:甘え上手)、M121 モーヴミスト(欲名:潜んでいたい)、M122 シュガーショコラ(欲名:心のよりどころ)> 各¥770(税込) ※photo by Hiromi Anzai
例えば、パールなしのハイライト「M117」「M118」は、くすみや毛穴のカバーにも優秀。血色感を偽造する「M119」「M120」は涙袋やチークぼかしにぴったり。そして「M121」「M122」は涙袋の影やノーズシャドウなどに重宝する影色で、簡単にメリハリ顔が完成します。

肌になじむパウダーは粉感も少なく、指でもブラシでもテクニックいらずで仕上がりキレイ。まさに“ぼやけ顔対策”にうってつけの新定番です。
大人の目もとに抜け感を。曖昧カラーで洒落る単色シャドウも登場
「ザ アイカラー」からは、もう2色の限定新色も。

▲ケイト ザ アイカラー 新色2色<070 フォグピンク(欲名:うやむやにしたい)、071 トープブラウン(欲名:不完全がいい)> 各¥715(税込)
「070」は霧がかった青みピンクで、ほの甘く儚げな印象に。「071」はシルバーパール×パープルパールを効かせたくすみブラウンで、奥行きのある目もとが即完成。曖昧だけど主張がある、“大人の洒落色”として今すぐ取り入れたい2色です。
透け血色×ブラウンで立体アイに。大人世代の強い味方パレット
さらに「メロウブラウンアイズ」からは、大人の目もとにやさしく溶け込む新色2種が数量限定で登場。透け感のある発色に、艶パールの重ね技で、くすまず抜け感のある立体的な目もとを作ってくれます。

▲【数量限定】ケイト メロウブラウンアイズ 新色2種<EX-1 メルティングコーラルブラウン、EX-2 メルティングチェリーブラウン> 各¥1,320(税込)
クリアパールカラーを重ねれば、艶立体感もアップ。まぶたにほんのり“熱”を宿すような血色感が、大人の顔立ちに華やぎと明るさを添えてくれます。
メイクに自信がなくても、難しいテクニックがなくても大丈夫。KATEの新作アイシャドウは大人のメイク悩みに寄り添ってくれる“仕込み系”アイテムです。“脱・ぼやけ顔”を叶えたい方は、ぜひ店頭でチェックしてみてくださいね。