年齢とともに「お腹のくびれがなくなってきてる…?」と感じること、ありませんか?そんな悩みには、地道な“お腹のねじり”が効くんです。そこで今回は、初心者でも無理なく続けられるヨガの簡単ポーズ【アルダ・マッチェンドラ・アーサナ】の軽減法を紹介。
アルダ・マッチェンドラ・アーサナ ※軽減法
(1)あぐらで座り、右太ももの上に左手を置いて息を吸う
(2)息を吐きながら、上半身を右方向にねじる

▲左右の肩が床と平行になった状態をキープしたまま、腰、お腹、胸、肩と下から順にゆっくりねじっていきます
(3)ねじり終わったら息を吸い、息を吐きながら(1)の位置に戻る

▲左右の肩が床と平行になった状態をキープしたまま、肩、胸、お腹、腰と上から順にゆっくり戻していきます
ねじる方向を変えて反対側も同様に行います。なお、期待する効果をきちんと得るためには「ねじる際に肩の位置をキープすること」、「ゆっくりと腰→肩へと下から順にねじっていくこと」、「ゆっくりと肩→腰へと上から順に戻していくこと」、「目線を常にまっすぐをキープすること」の4つがポイント。シンプルなポーズながらくびれ効果抜群ですし、お腹をねじることは腸を活発にもするので便秘予防にも効果的なので、ぜひ習慣化してみてくださいね。<ピラティス監修:KEI(インストラクター歴3年)>