抹茶感たっぷり!銀座にあるホテル【ハイアット セントリック 銀座 東京】では、暑い夏こそピッタリの「あんぶら~たと抹茶のかき氷」を1日5食限定で提供。しかも食べられるのは、2025年8月1日(金)から8月15日(金)までの2週間のみ。

トータル75食限定の超レアなかき氷です!

|銀座スタイルのかき氷

銀座6丁目の並木通りにあるホテル【ハイアット セントリック 銀座 東京】。フランクミュラーや東京スカイツリータウン(R)にあるすみだ水族館とのコラボアフタヌーンティーなど、時にはファッショナブルに、時には楽しく印象に残るスイーツを提案。今回は暑い夏こそ欠かせないかき氷を、究極の “銀座スタイル” として用意します。

2週間・1日5食限定で提供。【ハイアット セントリック 銀座...の画像はこちら >>

▲ホテル3階にあるカフェレストラン「 NAMIKI667 」

|美味しさの秘訣「あんぶら~た」とは

東京・深沢にある「FRESH CHEESE STUDIO(フレッシュチーズスタジオ)」の濃厚なブッラータチーズの中に、銀座「空也」の姉妹店「空いろ」の餡が入った商品です。つまり、ブッラータチーズの中にあんこを閉じ込めた「あんぶら~た」を、抹茶のかき氷に1個まるごとトッピング。金粉も振りかけたゴージャスな一品です。

2週間・1日5食限定で提供。【ハイアット セントリック 銀座 東京】抹茶とチーズと餡子のかき氷

▲「あんぶら~たと抹茶のかき氷」 ¥4,428(税サ込)※1日5食限定

かき氷には三重県産の抹茶がたっぷりと使われ、全体が抹茶色。さらに追い抹茶をかけて、湿度の高い日本の夏によく似合う爽やかな苦味や柔らかな渋味を楽しめます。さらに氷を食べ進めると、バニラアイスと抹茶のアイス、フワフワのホイップクリームにくわえ、白玉やサクサク歯応えがアクセントのクランブル、抹茶と相性のいい甘納豆も入っていて、様々な味が入れ替る逸品です。

2週間・1日5食限定で提供。【ハイアット セントリック 銀座 東京】抹茶とチーズと餡子のかき氷

▲別添えの「追い抹茶」

あんぶら~たにナイフを入れると、生クリームを加えた「空いろ」の餡子がトロリと出てきました。餡子の甘さも上品で、モッツァレラチーズのモチモチの生地はフレッシュで優しい味わいです。

2週間・1日5食限定で提供。【ハイアット セントリック 銀座 東京】抹茶とチーズと餡子のかき氷

▲あんぶら~たを切ると中の餡子が流れ出す

かき氷は抹茶のグラニテ(シロップなどで作られたシャリシャリ食感の氷菓子)で作られていて、砂糖も使っているので普通のかき氷とは食感が異なりとっても滑らか。

2週間・1日5食限定で提供。【ハイアット セントリック 銀座 東京】抹茶とチーズと餡子のかき氷

▲抹茶感たっぷり

金箔もかかってとってもゴージャス。

食べたいと思ったら、今すぐ予約がおすすめです!

1日5食限定の銀座のホテルのかき氷。手作りチーズと銀座の名店の餡子がマリアージュした “あんぶら~た” をトッピング。しかも食べられるのは2週間だけ。【ハイアット セントリック 銀座 東京】でしか食べられない、和と洋と、伝統とモダンさが味わえるかき氷。心の底から満喫してみてくださいね。<text&photo:湯川カオル子 予約・問:ハイアット セントリック 銀座 東京 https://namiki667.com/news/2025/06/AnBurrata.html>

編集部おすすめ