「夏に黒は重たく見える…」そう思っていませんか?でも、素材次第で“涼しげ”にも“洗練”にも魅せられるのが黒アイテムの魅力。特に大人世代にとって、引き締め効果や上品さを兼ね備えた“黒”は味方にしたい色です。

そこで今回は、涼しげで品よく映える「素材選び」のコツを紹介します。

涼やかな透け感がカギ。“黒シアー”は大人の肌見せにぴったり

夏の黒を軽やかに取り入れるなら、シアー素材がベスト。透け感が涼しげな印象を与えるだけでなく、黒なら肌見せが控えめになり、大人の上品さを損ないません。

【ZARA・GU】重く見せない夏の“黒”コーデ。涼しげで品よ...の画像はこちら >>

GUの「シアーシャツ(5分袖)」は、さらりとした素材で肌にまとわりつかず、涼感とフェミニンさを同時に演出。クロップド丈×ボックスシルエットでボリュームのあるボトムとも好相性です。白のカジュアルパンツを合わせれば、黒のシャツも重たくならず、夏らしい軽快な印象に仕上がります。

甘すぎない華やかさ。“黒刺繍”は主役級のアクセントに

定番のTシャツ×デニムに物足りなさを感じたら、エンブロイダリーデザインの黒トップスで変化を。繊細な刺繍が華やぎ感をプラスしつつ、黒を選ぶことで甘すぎず、バランスの取れたフェミニンさが叶います。

【ZARA・GU】重く見せない夏の“黒”コーデ。涼しげで品よく映える「素材選び」のコツ

ZARAの刺繍入りブラウスなら、カジュアルなデニムスタイルが一気に上品にアップデート。ほどよく透け感のあるレースが、さりげない抜け感を演出してくれます。

きちんと感も出せる。夏こそ映える“黒ベロア”

黒のベロア素材というと秋冬のイメージが強いですが、シアー感や落ち感のあるベロアなら夏にも◎。Tシャツ感覚で取り入れられるのに、艶やかな質感が装いをリッチに格上げしてくれます。

【ZARA・GU】重く見せない夏の“黒”コーデ。涼しげで品よく映える「素材選び」のコツ

GUの「シアーベロアTシャツ」は、ネイビーのワイドパンツとのダークトーンコーデで大人っぽくシックな仕上がりに。オーバーサイズでも落ち感のおかげでラフになりすぎず、白のサンダルやシルバー小物で抜け感を出せば、夏らしい軽やかさもキープできます。

夏の“黒”は素材選びがおしゃれの決め手!

夏に黒は敬遠されがちですが、素材感を味方にすれば、おしゃれ感が高まること間違いなし。透け感・刺繍・光沢感など、肌になじみやすく、見た目にも涼しげなアイテムを選べば、重たく見える心配もありません。定番アイテムの更新にもおすすめな“夏の黒”、今年こそ楽しんでみませんか?<text&photo:Hiromi Anzai>

編集部おすすめ