毎回恋愛がうまくいかない。最初は幸せでも、気づけば「また同じ終わり方…」。
「好きだから」が過剰な愛情表現に
毎日のお弁当、即レスLINE、彼の予定に100%合わせる…。一見健気な愛情表現に見えますが、過剰な尽くしは“都合のいい女”に見られるリスクがあります。やりすぎると男性に感謝されるどころか、「してくれて当たり前」と思われるようになっていくでしょう。
“彼優先”の姿勢が自分の価値を下げさせる
「彼が忙しいから、私の趣味は後回し」「友達の誘いも断って彼に尽くす」。こんな“彼優先”の行動を当たり前のようにするのは、自分の価値を下げてしまう一因に。自己中な男性ほど、そういう女性のスキを見逃さずアプローチしてくるものです。
“愛=自己犠牲”の考えは手放すべき
本当にいい恋愛は、お互いが無理せず自然体でいられる関係。自己犠牲で成り立つ関係は、どこかで歪みが生じます。自分を大切にすることが、健全な恋愛を引き寄せる第一歩。
もちろん、恋愛で尽くすこと自体は悪くありません。でも、「無理していないか」「自分の気持ちが置き去りになっていないか」は常にチェックして、“愛=自己犠牲”の考えは手放してくださいね。