背中に贅肉がついてきた気がする、猫背や巻き肩が気になる…。そんなお悩みを感じたら、まずは“こわばった背中”をほぐすことが大切です。

そこでおすすめが、ヨガの簡単ポーズ【キャットアンドカウ】。肩甲骨まわりを柔らかくし、美しい姿勢と引き締まった背中ラインをサポートしてくれます。スッと伸びた後ろ姿をめざして、毎日のルーティンに取り入れてみましょう。

キャットアンドカウ

(1)床に四つん這いになる

“たるみ背中”が整う!1日5回【猫背改善×背中の引き締めに効...の画像はこちら >>

(2)背骨を1つずつ動かすイメージで、背中を反らせていく

“たるみ背中”が整う!1日5回【猫背改善×背中の引き締めに効く】簡単ポーズ

(3)背骨を1つずつ動かすイメージで、背中を丸めていく

“たるみ背中”が整う!1日5回【猫背改善×背中の引き締めに効く】簡単ポーズ

これを“1日あたり5回を目安”に実践します。なお、期待する効果をきちんと得るためには「お腹を意識して引き上げ、背骨を1つずつ動かす意識を持って行うこと」がポイント。また、実践中に肩が上がったり、腰を反りすぎたりしてしまわないように注意してくださいね。<ヨガ監修:Minami(インストラクター歴4年)>

編集部おすすめ