下半身太りの原因の1つは、骨盤や股関節の歪みや硬さ。特にデスクワークが多い人や、同じ姿勢が続きやすい人は、筋肉のアンバランスから太ももやお尻に贅肉やむくみがつきやすくなります。
アンジャネーヤアーサナ
(1)ひざ立ちの状態から片脚を大きく前に出し、前に出した脚のひざを直角に曲げる ※骨盤は低め位置にキープします
(2)そのまま両腕を上げて後ろに背中を反らし、ゆっくり3~5呼吸キープ(約30秒間)して元の姿勢に戻す ※胸を開いて骨盤を前に押し出すイメージです
左右それぞれ行います。期待した効果をしっかり得るためには、(2)で背中を後ろに反らした時に「胸を開いて骨盤を前に押し出すこと」がポイント。また、前に出す脚の位置が手前すぎると姿勢が崩れて効果を発揮しないので、注意してくださいね。<ヨガ監修:TOMOMI(インストラクター歴3年)>