「最近痩せた?」と聞かれるような変化を求めるなら、部分的な運動ではなく“体を大きく動かす”運動を習慣化することがおすすめです。中でもおすすめが、ヨガの簡単ポーズ【ラクダのポーズ】。

胸を開きながら背中を反らせることで、お腹と背中の筋肉を同時に刺激することで姿勢改善につながり、ぽっこりお腹や丸まった背中がスッキリしていきます。

ラクダのポーズ

(1)床の上にひざ立ちになって両脚を腰幅に開き、足のつま先を立てる

「痩せた?」と聞かれる体に!1日1分【お腹&背中が一気に引き...の画像はこちら >>

(2)肩甲骨を寄せながらゆっくり上半身を後ろに倒していき、両手で両足のかかとを掴んでゆっくり3~5呼吸(約30秒間)キープする

「痩せた?」と聞かれる体に!1日1分【お腹&背中が一気に引き締まる】簡単ポーズ

その後、(1)の姿勢に戻って、もう1回繰り返します。なお、期待する効果をきちんと得るためには「キープ時に肩や背中に力が入って首がすくんだ状態にならないようにすること」がポイント。無理なく続けて「痩せた?」と聞かれる体を手に入れましょう。

ただし、背中を大きく反らすポーズなので、やり方を間違えると腰や首に負担がかかることがあります。意識すべきは「腰を無理に反らす」のではなく「胸を開く」こと。首も倒しすぎず、視線は斜め上でOKです。膝には厚めのマットやタオルを敷いて保護すると安心。また、ポーズ後はチャイルドポーズで背中を休めるとよりバランスが取れますよ。<ヨガ監修:Minami(インストラクター歴4年)>

編集部おすすめ