「下半身の冷えやむくみが気になる」「年々代謝が落ちて痩せにくい」とお悩みの方におすすめなのが、ヨガの簡単ポーズ【アンジャネーヤアーサナ】です。股関節周りを大きく伸ばすことで、下半身の血行が促進され、代謝がアップ。

続けるほどに、むくみ解消や下半身太りの改善にもつながります。

アンジャネーヤアーサナ

(1)四つん這いの姿勢になる

下半身の血行を促して代謝UP!1日1セット【股関節の柔軟性を...の画像はこちら >>

▲両手を肩幅に開いて手の平を肩の真下に置き、両脚は腰幅に開いてつま先を立てます

(2)右脚を手よりも前に出す

下半身の血行を促して代謝UP!1日1セット【股関節の柔軟性を高める】簡単ポーズ

(3)腹筋や体幹など体の中心部の筋肉を意識しながら上半身を起こす

下半身の血行を促して代謝UP!1日1セット【股関節の柔軟性を高める】簡単ポーズ

(4)両手を合わせて天井に向け、そのまま3~5呼吸(約30秒間)キープする

下半身の血行を促して代謝UP!1日1セット【股関節の柔軟性を高める】簡単ポーズ

▲目線も天井へ向けましょう

キープが終わったら、反対側も同様に行います。なお、期待する効果をきちんと得るためには「あごを引いて、指先を天井に向ける意識をしながら上体を後ろに倒すこと」がポイント。キープ時に背中が自然な形で反るように意識してくださいね。<ヨガ監修:Minami(トレーナー歴4年)>

編集部おすすめ