「最近、背筋が丸まってきた気がする…」と感じてませんか?実はその姿勢(猫背)こそが、実年齢以上に“おば見え”させてしまう原因の1つ。姿勢が崩れると老け感が増すだけでなく、肩こりや腰痛、疲労感も悪化しがちです。

逆に言えば、姿勢を整えるだけで若返り効果は抜群。そこで今回は、1日3分でできる【背筋リセット習慣】をご紹介します。

姿勢次第で“おば見え”にも“若見え”にもなる

人は第一印象で無意識に「姿勢」を見ています。背中が丸まっていると、洋服までくたびれて見え、顔の表情まで暗く老け込んで見えることも…。まさに“おば見え姿勢”は若さの敵と言えるのです。反対に、スッと伸びた背筋は清潔感と自信をまとい、実年齢より5歳以上若く見えることだってあるんです。

壁ピタ3分!簡単“背筋リセット”でおば見え姿勢を改善

忙しい人でも続けやすいのが、壁を使った簡単エクササイズ。やり方はシンプルで、かかと・お尻・肩甲骨・後頭部を壁にピタッとつけ、深呼吸をしながら3分間キープするだけです。

若返り効果抜群!1日3分“おば見え姿勢”を卒業する【背筋リセ...の画像はこちら >>

▲かかと・お尻・肩甲骨・後頭部を壁にピタッとつけなければ、効果を得られないので注意!

最初はきつく感じますが、続けるうちに自然と胸が開き、背中がスッと伸びていきます。朝の支度前や寝る前など“ながら習慣”に取り入れると効果的です。

筋力と柔軟性を整えて“若見え背中”をキープ

美しい姿勢を保つには筋力と柔軟性の両方が欠かせません。特に体幹を支える腹筋や背筋を鍛えることで、自然と背筋が伸びやすくなります。あわせて胸や肩をほぐすストレッチを行えば、丸まりがちな肩が開き、すっきりとしたシルエットに。おすすめはヨガの簡単ポーズ「キャット&カウ」。

背中とお腹を交互に伸ばすことで筋肉がほぐれ、血流も促進されてリフレッシュ効果抜群です。

猫背は放置するほどクセになり、どんどん“おば見え”を加速させます。けれども、姿勢を正すだけで若々しい印象と前向きな自信がよみがえるのも事実。毎日たった3分の【背筋リセット習慣】を続けることで、“若見えする体”を手に入れてみませんか?<監修:KEI(ヨガ&ピラティス インストラクター歴5年)>

編集部おすすめ