下半身が太りやすい、上半身のラインがすっきりしない…。そんな悩みの原因のひとつが「骨盤の歪み」と「肩甲骨まわりの硬さ」です。

そして、この2つを同時に整えてくれるのが、ヨガの簡単ポーズ【カポタアーサナ】。骨盤の位置をリセットすることで太りにくい下半身づくりをサポートし、肩甲骨を大きく開く動きで上半身の姿勢改善やスタイルアップにつながります。

カポタアーサナ

(1)片脚をカラダの前に、もう片脚をカラダの後方にして座る

(2)後方の脚のつま先を腕に引っ掛ける

(3)(2)の状態をキープし、もう片方の腕で胸を突き出すようなイメージで、つま先を引っかけている腕をつかむ

(4)(3)の姿勢をゆっくり3~5呼吸(約30秒間)キープする

左右、それぞれ行います。なお、期待する効果をきちんと得るためには「胸がスッキリ開いた状態をキープすること」がポイント。ポーズをキープする際に視線が下を向いて背中が丸まった状態にならないように注意して実践してくださいね。<ヨガ監修:TOMOMI(インストラクター歴3年)>

編集部おすすめ