「太ももは細くしたいけど、お尻も一緒に鍛えたい」という方におすすめなのが、椅子に座ったまま脚を“開いて閉じる”だけの簡単エクササイズ。内ももを鍛える【レッグアダクション】と、お尻の筋肉を刺激する【レッグアブダクション】をセットで行えば、下半身全体を効率よく引き締められます。

ながらで手軽に続けられるから習慣化しやすく、時短でスッキリ脚をめざせるのが魅力です。

【太ももの引き締め】レッグアダクション

「内転筋」にアプローチし、たるみ肉のつきやすい内ももを引き締めるエクササイズです。

座ったまま脚を開閉するだけ!セットで実践【太もも&お尻を引き...の画像はこちら >>

(1)背筋を伸ばして浅く椅子に座り、ひざを直角に曲げ、足を床から浮かせる

(2)そのままの姿勢で内ももの筋肉を意識しながらひざをゆっくり開いて、開ききったら力を抜いてひざを閉じる

(1)~(2)の開閉を1回とカウントし、“1セット10回を1日2セットを目標”に実践します。

【お尻の引き締め】レッグアブダクション

「中臀筋」と「筋膜張筋」にアプローチし、お尻の引き締めとヒップアップに効果を得られるエクササイズです。

座ったまま脚を開閉するだけ!セットで実践【太もも&お尻を引き締める】簡単エクササイズ

(1)背筋を伸ばして浅く椅子に座り、ひざを直角に曲げ、足を床から浮かせてひざを開ききる

(2)そのままの姿勢で太ももの外側の筋肉を意識しながらゆっくりひざを閉じて、閉じきったら力を抜いてひざを開く

(1)~(2)の開閉を1回とカウントし、“1セット10回を1日2セットを目標”に実践します。

2つのエクササイズとも期待する効果をきちんと得るためには「椅子の座面やひじ掛けに頼らずに体幹を一直線にキープすること」がポイント。また、安全に行うためにも、座面が回転しない安定感のある椅子を使用してくださいね。<エクササイズ監修:コシバフウタ(トレーナー歴3年)>

編集部おすすめ