40代に入ると、「同じ服でもなぜか老けて見える」と感じることが増えてきます。特に【ユニクロ】のようなベーシックブランドは、選び方を間違えると一気に“おば見え”してしまうことも…。

でも、シルエットや色、小物使いのポイントを押さえれば、プチプラでもぐっと若々しくおしゃれに見せることは可能です。そこで今回は、プロが教えるアイテム選びの“正解”を具体的な商品例とともに解説します。

隠すほど逆効果?「ゆるすぎトップス」は卒業しよう

40代になると気になるのが体型の変化。つい「隠したい」と思ってオーバーサイズのトップスを選びがちですが、実はこれが“おば見え”の大きな落とし穴です。ダボっとしたシルエットは重たさを生み、逆に老け込んだ印象に。

<おば見えアイテム>エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ/5分袖

<若見えアイテム>ソフトリブクルーネックT/長袖、ウォッシャブルミラノリブクルーネックセーター

程よくフィットするリブ素材や、ハリ感のあるミラノリブなら体のラインを拾いにくく、すっきりとした印象に。特に明るめカラーは顔映りをよくし、健康的で若々しい雰囲気を演出してくれます。

無難な「黒パンツ一択」こそ、おば見えの原因に

「とりあえず黒パンツを選んでおけば安心」と考えているようだと、全身が沈んで“地味なおばさん風”に見えてしまうことも。

<おば見えアイテム>スマートアンクルパンツ(黒)

<若見えアイテム>タックワイドパンツ、コーデュロイカーブパンツ

大人こそ挑戦したいのがニュアンスカラー。ベージュやモカなど落ち着いた色味は派手すぎず、でも洒落感をしっかりプラス。シルエットもアップデートすれば、「無難」から「今っぽい若見え」に一歩抜け出せます。

便利だけど「ラウンドミニショルダーバッグ」一辺倒にならないで

大ヒット中のラウンドミニショルダーバッグ。確かに便利ですが、40代女性が毎日のように持つと“便利=無難”になりがち。丸みのあるフォルムは可愛らしさが強く、場合によっては子どもっぽく見えてしまいます。

<おば見えアイテム>ラウンドミニショルダーバッグ

<若見えアイテム>ソフトパフィーショルダーバッグ、メッセンジャーショルダーバッグ

スクエア感やボリューム感のあるデザインに切り替えるだけで、40代女性のスタイルに洗練と今っぽさが加わります。バッグ選びこそが、若見えの近道になるのです。

40代のおしゃれは「無難」か「若見え」で大きく差がつきます。同じユニクロでも、選び方ひとつで印象は激変。迷ったときはこの記事を見返して、次の買い物の参考にしてみてくださいね。<text:ミミ 監修:YOMI(パーソナルスタイリスト)> ※本コンテンツの画像は生成AI(ChatGPT)を利用して作成しています

編集部おすすめ