気温がグッと下がりニットが大活躍の季節が近づいてきました。そんな季節に注目のニットアイテムといえば‥昨年から大人気の「チャンキーニット」。
今季もトレンド♡チャンキーニット
@emi_hmca
(左)GU チャンキーニットハイネックセーター 1,990円(税込)
(右)H&M リブニットハイネックセーター 2,999円(税込)
「チャンキー」という言葉は日本語にすると「ずんぐり」。そんな意味を持つチャンキーニットは、極太の毛糸で編まれたニットのことで意味通りずんぐりとしたオーバーサイズめなフォルムが最大の魅力です。また、チャンキーニットの大きな特徴であるざっくりとした編み目は、遠くから見ても近くから見てもとっても可愛い♡そんな昨年からじわじわ人気を集めているチャンキーニットが今年も大登場!今回は中でもプチプラの人気店『H&M』と『GU』のチャンキーニットを徹底比較しちゃいます♡
チェックポイントは首元と袖口と編み目!!

@emi_hmca
(左)GU
(右)H&M
どちらもざっくりとしたフォルム、暖かそうな見た目が最高に可愛いアイテムですが、正面からみた着用写真を比較してみると僅かに違いが!まずは首元の長さ。GUニットの方がやや短めで、H&Mニットの方が顎下まですっぽり首元を覆い隠してくれるサイズ感になっています。次に袖元にも違いが。袖口がゆったりとした広めのGUニットに比べ、絞りがあり、バルーン袖のような見た目なのがH&Mニット。最後に網目にも注目してみると、H&Mのニットの方が若干編み目が大きくざっくりとした見た目になっているようです。あなたはどっち派?
ゆったりフォルムが可愛すぎる♡

@emi_hmca
サイドからの見た目はこんな感じ!ニットの丈感はどちらも同じようです◎。ゆったりとしたオーバーサイズ感がたまりません♡淡色カラーのニットには写真のようなコーデのアクセントになってくれる赤や緑などの派手色のボトムスと合わせてあげるととっても可愛い!もちろんシンプルなジーンズや同色合わせもおすすめです!どんなコーデとも相性抜群のニットは1枚あると超便利なこと間違いなし。
カラバリ豊富がありがたいっ♡

(左)@cestmignon_mau
(右)@yume.camera
GUとH&Mのチャンキーニットは定番のオフホワイトはもちろんのこと、さまざまな色味があってカラバリ豊富なのも嬉しいポイント!GUのシャンキーニットにはオレンジやイエローなどの蛍光色もあってコーデの中心になってくれちゃうアイテムがたっくさん!対するH&Mには優しいミントグリーンカラーやライトベージュなど温かみのある優しいカラーが豊富です!必ずお気に入りのカラーが見つかるはず♡
あなたはどっち派?
大人気のプチプラブランドの「チャンキーニット」を比較してみましたが、いかがだったでしょうか?価格やデザインにそれぞれのブランドのこだわりが詰まっているのでよく吟味して選んでみてね♡使いやすさは間違いなしのチャンキーニットを要チェックです!!
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では、@emi_hmca様のInstagram投稿をご紹介しています。
※記事内の情報は執筆時のものになり、価格変更や販売が終了している可能性がありますので、ご了承ください。