松岡昌宏が主演を務めるドラマ『家政夫のミタゾノ』(テレビ朝日系)の第5シリーズが、2022年4月よりスタートする。

待望の第5シリーズがスタート!

山本舞香が“ヤンキー家政婦”を熱演!松岡昌宏主演『家政夫のミ...の画像はこちら >>

同番組は、女装した大柄な家政夫・三田園薫(通称ミタゾノさん)が、派遣された家庭、家族の内情を覗き見し、そこに巣食う“根深い汚れ”までもスッキリと落としていく、痛快“覗き見”ヒューマンドラマシリーズ。

松岡主演のドラマとして2016年10月クールにスタート。

1年半後の2018年4月クールに第2シリーズ、翌2019年4月には第3シリーズ、そして2020年4月に第4シリーズを放送し、すっかり人気ドラマシリーズとして定着。

幅広い世代から絶大な支持を得る同ドラマがこの春、ついに第5シリーズを始動。みんな大好き“最恐家政夫・ミタゾノさん”が今回も溜まりに溜まった汚れを落としまくる。

家事のスキルは完璧、でも無表情で何を考えているのかわからない上、なぜか女装しているという謎多き“最強の家政夫”ミタゾノさん。依頼人の家庭の内情を覗き見しては、その秘密をネタにその家を崩壊させるのが趣味、というなんともハタ迷惑な家政夫だが、そのダークヒーローぶりが視聴者を独特な爽快感へといざない、“家政夫(婦)ドラマ界”に確実に新たなページを刻み込み続けている。

「ミタゾノといえば松岡、松岡といえばミタゾノ」というほど、代名詞的作品にもなった同番組。今シリーズでもその存在感は揺るぎないものになること、間違いなし。

山本舞香が参戦!“ヤンキー家政婦”を熱演

今作から、山本が新しく“むすび家政婦紹介所”の家政婦として加入。山本が演じるのは、新人家政婦・本仮屋素子。ヤンキー同士の抗争の場で“たまたま”出会ったミタゾノさんに惚れ込み、姐さんと慕って家政婦紹介所にやってくる。

ヤンキーらしく、仁義を重んじる素子は、何があってもミタゾノさんに“地獄の果てまで”ついていくという熱い正義感と情熱を持つ一方で、1人称は“あたい”、服装も個性的なもので揃え……と、言葉の端々、行動の端々にこれまたヤンキーらしい香りを隠すことができない。

松岡とは実に10年ぶりの再共演。10年の時を経て再び相まみえた松岡と山本が、どのようにこの第5シリーズを作り上げるのか。

まったく新しいタイプの家政婦の登場に、期待が高まる。

Hey! Say! JUMPの伊野尾慧も続投決定!

そして第5シリーズも、ミタゾノさんとともに行動する若き家政夫・村田光役で伊野尾が引き続き出演。家政夫業を続けている光にも、ついに素子という“後輩家政婦”ができることになる。

山本演じる素子に、先輩として“家政婦のイロハ”を教えてあげようとする光だったが、さっそく素子に“もとやん”というあだ名をつけてしまい怒鳴られ、さらに素子からは“童顔”と呼ばれて、ちょっぴり小バカにされるなど、優しくて純粋な光くんは健在なよう。

ほかにも余貴美子演じる“むすび家政婦紹介所”の所長・結頼子をはじめ、平田敦子演じる阿部真理亜、しゅはまはるみ演じる式根志摩といった家政婦仲間たちも続投決定。今シリーズも変わらぬ魅力で、金曜の夜を盛り上げてくれる。

毎回、その内容には世相も大いに反映される同番組。世間を賑わすあんな話題やこんな話題がどんな風にドラマの題材にされ、ミタゾノの手によってどんな制裁を受けるのか、その行方にもご注目を。

もちろん今シリーズでも、ミタゾノさんの超絶家事スキルは健在。ミタゾノさんが毎回披露する知識と家事のウラ技は必見。ミタゾノさん直伝の“お役立ち家事のHOW TO”で、放送翌日から家事スキルが一段階上がること、間違いなし。

松岡昌宏 インタビュー

――『家政夫のミタゾノ』もついに第5シリーズ。ミタゾノさんはもはや松岡さんの“分身”と言っても過言ではないほど確立したキャラクターとなりましたが、ミタゾノさん帰還を聞いてまずはどんなお気持ちでしたか?

「スネ毛を剃らなきゃ、です!」

――『家政夫のミタゾノ』といえば時世を反映した内容も毎回話題です。このご時世だからこそミタゾノさんにぶった斬ってほしいこと、暴き出してほしいことなどはありますか?

「癒着としがらみ、ですね」

――今回は山本舞香さんが新加入しますが、お迎えするにあたりメッセージなどを。

「山本舞香さんは天真爛漫なのに、自分自身を持っている女優さんというイメージ。『家政夫のミタゾノ』を楽しんでもらえたらいいなと思います。
それと、あんまりおじさんをいじめないでね(笑)」

――伊野尾慧さんは3作目の参加となりますね。

「もういいんじゃないかな(笑)」
「今回のシリーズも楽しく作っていきますので、皆さんもぜひ楽しく観てください!」

伊野尾慧 コメント

今回も『家政夫のミタゾノ』に呼んでいただけると思っていなかったので、びっくりしました!前回のシリーズの時に、松岡くんが後輩グループの名前をチラつかせていたので、今回はいよいよ、なにわ男子やHiHi Jets、美 少年あたりかなと思っていたんですよ(笑)。

2年前の第4シリーズでは、撮影が2カ月ストップしたり、リモートドラマを制作したり、といろいろなことがあったのを思い出します。この2年間で何度かは松岡くんとお会いすることもあったのですが、なかなか『家政夫のミタゾノ』の話はできなくて……。だって僕、次も出られるかわからないじゃないですか(笑)!なので、松岡くん本人には聞かずに、(TOKIOの)城島(茂)くんとロケでご一緒した時に、マネージャーさんに「ミタゾノ、またやるんですか?」「僕は……出られるんですかね……?」ってこっそり確認したんです(笑)。

未だに出演できるって信じられていなかったので、今日ポスター撮影をして、ようやく実感が湧きました。でもまたこうして松岡くんはじめキャストの皆さんやスタッフさんと再会できるのはうれしいですし、今回新しく加わる山本舞香さんとご一緒できるのも楽しみです。山本さんが演じる本仮屋素子は元ヤンキーでミタゾノさんを“姐さん”と慕うキャラらしいので、きっと光くんはいろいろと虐げられるんだろうな……。それもちょっと楽しみです(笑)。『家政夫のミタゾノ』は第1シリーズから見ている方はもちろん、そうでない方も、そして第1話を万が一見逃してしまったという方も、いつからでも楽しめるドラマです。このシリーズから初めて見る、という方もぜひ楽しんでいただけたらうれしいです!

山本舞香 コメント

『家政夫のミタゾノ』第5シリーズに出演させていただくことになり、とてもうれしく思っています。さっそく台本を読ませていただいたのですが、とても面白い内容で、どんな現場になるのかワクワクしているのと同時に、シリーズ作品なのでちゃんとなじめるかどうか、少し不安な部分も今はあります。

まさか出させていただくことになるとは思っていなかったので、びっくりしているのが大きいです。松岡さんとは10年前に『13歳のハローワーク』でご一緒させていただいて以来のお芝居のお仕事なので楽しみですし、ミタゾノさんのビジュアルでお会いする時に、どんなインパクトがあるのかも今から気になっています。かわいいな、美人だなって思うのかな……(笑)。伊野尾さんとは初めてご一緒するので、お芝居をしながらコミュニケーションが取れたらいいな。素子ちゃんと光くんのやりとりなども、面白くできたらいいですね。(光が素子に虐げられるかもしれないことに、伊野尾が楽しみと言っていたと聞き)え、Mなのかな……(笑)。

私自身も家事はけっこうマメにするほうで、掃除も洗濯も効率よく考えながらやっています。日用品のストックも欠かさないタイプですし、何でも形から入るので食器や調理器具は合羽橋まで買いに行って、包丁なんて名前入りです(笑)。最近はカーペットの汚れを浮かせて落とすスチーマーを買いました。私が演じる本仮屋素子は元ヤンキーなのですが、ワードチョイスが面白いんです。1話の後半くらいからだんだん物語になじんでいって、いろいろと楽しいお芝居ができたらいいなと思っています。服装もかなり個性的なんですよ(笑)。

あ、でも私の今年のラッキーカラーは“赤と紫”だったので、この素子ちゃんの衣装はめっちゃうれしくて、頑張れそうです(笑)。新しく第5シリーズから参加するということで、私にしかできないお芝居や雰囲気でドラマを盛り上げていけたらと思いますし、私が入ったことで、あ、また違った『家政夫のミタゾノ』が見られた、と思ってもらえたらうれしいなと思います。

Information

ドラマ『家政夫のミタゾノ』第5シリーズ
《放映日時》2022年4月、毎週金 23:15~0:15
《出演》松岡昌宏、山本舞香、Hey! Say! JUMP・伊野尾慧、余貴美子、平田敦子、しゅはまはるみ
《放映》テレビ朝日系24局ネット
※一部地域で放送時間が異なる
《脚本》八津弘幸、小峯裕之、おかざきさとこ、山岡潤平ほか
《演出》片山修、小松隆志ほか
《音楽》ワンミュージック
《エグゼクティブプロデューサー》内山聖子
《プロデューサー》秋山貴人、木曽貴美、布施等
《制作》テレビ朝日、MMJ

編集部おすすめ