観光地エリアとは異なる魅力で注目されているのが、ナッシュマルクトのマーケットです。世界各国の食材が並び、最先端のオシャレなレストランが営業しています。土曜日に開催されている蚤の市も興味深いものです。それではウィーンの下町スポットを訪ねて見ましょう!ウィーンの胃袋と呼ばれる「ナッシュマルクト(Naschmarkt)」は、ウィーン歴史地区の南に位置する全長600メートルにもなるマーケットです。敷地内には150店ものお店が営業しています。
ナッシュマルクトは18世紀後半にウィーンに点在していたマーケットを一つに集めたもので、ウィーン市内最大の規模を誇ります。ちなみにドイツ語で「ナッシュ」はつまみ食い、「マルクト」は市場と言う意味になります。その名の通りに商品の購入を検討しながら、試食も可能なんですよ。
通りは二本道になっており、ずらりと食材が並ぶローカル感な通りとレストランが並ぶ通りがあります。




多種多様で色とりどりの商品が並ぶ市場は、見て回るだけでも十分に楽しめます。





活気のあるナッシュマルクトの雰囲気を味わったあとには、隣接する蚤の市を訪れて見ませんか?



ウィーン観光で少しローカルな場所を訪れてみたいという方は、ぜひナッシュマルクトを訪れて見て下さい。
Post: GoTrip! http://gotrip.jp/ 旅に行きたくなるメディア
名前 ナッシュマルクト(Naschmarkt)
住所 Wienzeile, 1060 Wien, Austria
アクセス 地下鉄1・2・4番線カールスプラッツ(Karlsplatz)駅下車徒歩5分
営業時間 6~19時半(土曜~18時半)※営業時間は店舗により異なる
定休日 日曜日
公式サイト https://www.wien.info/ja/shopping-wining-dining/markets/naschmarkt
(蚤の市は土曜日のみ6時半~18時半まで開催)