レトロな建物が残る街並みを抜けると、一国の首都と思えないほどの自然が溢れている事に驚くことでしょう。
今回はセーデルマルム地区と毎年夏季限定で開催されている湖畔の青空マーケットをご紹介します。
ストックホルム中心部や旧市街のガムラスタンから徒歩圏内のセーデルマルム地区は、近年もっとも注目されているエリアの一つです。
セーデルマルムの玄関口、地下鉄のスルッセン(Slussen)駅のに面するヨートガータン(Götgatan)通りは、若者に人気のブティックやオシャレなカフェが軒を連ねます。

ストックホルムは14の島からなる都市で「北欧のベニス」と表現されるだけあり、水辺の風景が素晴らしいのでぜひ立ち寄って見て下さい。


セーデルマルムはソーホーの賑やかなエリアだけではなく、教会や緑溢れる公園が多くあるのも魅力的です。

北欧の夏は頻繁に野外イベントや青空マーケットが開催され、一年の中で最も華やかな時期。



スウェーデンの伝統工芸品の「ダーラナホース」と呼ばれる木彫りの馬は幸運を運ぶと言い伝えがあり、スウェーデン土産に人気のアイテム。

流行の最先端のセーデルマルムらしく、なんとも写真映えするオシャレな空間。スピーカーから聞こえる軽快な音楽がさらに雰囲気を盛り上げていました。

Post: GoTrip! http://gotrip.jp/ 旅に行きたくなるメディア
名前 Hornstulls Marknad
住所 6,, Hornstulls strand 4, 117 39 Stockholm
アクセス 地下鉄Hornstull下車徒歩3分
営業時間 11時~17時(4月~9月の土曜日、日曜日のみ開催)
公式サイト https://www.hornstullsmarknad.se/info-english