カラフルな大理石で彩られた大聖堂は地上から見てもあまりのスケールに圧倒されますが、展望台から眺める姿も素晴らしいものです。
それでは、フィレンツェの絶景とドゥオーモが美しく見えるスポット「ジョットの鐘楼」に登ってみましょう!
サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂は、ドゥオーモ(大聖堂)、ジョットの鐘楼、サン・ジョヴァンニ洗礼堂の3つの建物から構成されています。


フィレンツェ歴史地区には同じ色使いの大理石の教会が多くあり、この街を華やかに彩っているのです。

内部は天井に黄金のモザイクが施されており、比較的小さな建物ですがとても神秘的な空間が広がっています。



クーポラの頂上へ登る事もできますが、フィレンツェの象徴であるドゥオーモと街の風景を写真に収めることができるスポットであるジョットの鐘楼が特におすすめです。


美しい景色を眺めるまでには、ちょっとした苦労が待ち構えています。ジョットの鐘楼にはエレベーターが無く、463段の階段を徒歩で登って行きます。
大人一人がやっと通れるほどの細い通路を、展望台から降りてくる人とすれ違いながら、85メートルにもなる塔の上へと向かいます。




街のすぐ向こうには緑豊かなトスカーナの風景が広がっています。
ジョットの鐘楼に登ってみるとフィレンツェの街がよくわかるので、旅の始めに訪れて見るのはいかがでしょうか?

Post: GoTrip! http://gotrip.jp/ 旅に行きたくなるメディア
名前 ジョットの鐘楼(Campanile di Giotto)
住所 Piazza Duomo, 50122 Firenze FI, Italy
アクセス サンタマリアノヴェッラ駅から徒歩10分
公式サイト https://www.museumflorence.com/
料金 ドゥオモ共通パス15ユーロ(48時間有効)