太陽の光を浴びて充電し、暗くなってきたら点灯してくれるソーラーライト。夜の庭やベランダを美しく見せてくれたり、非常時や防犯にも有効と人気です。ホームセンターや園芸店などでもよく見かけますが、ダイソーでも購入できます。108円で買えるお得感に加えて、リメイクの材料としても人気が高いアイテムです。
安くても優秀、ダイソーのソーラーライト
ダイソーのソーラーライトは、ソーラーパネルに太陽光が当たるように、花壇やコンテナなどに差し込んで使うのが基本です。設置はとても簡単で、夜になればお花やグリーンをライトアップして、きれいにみせてくれます。玄関先で常夜灯として使えば防犯対策にもなり、災害時・緊急時にも役立ちます。
■庭やベランダをライトアップ
玄関先の植え込みに、ソーラーライトを設置しているユーザーさん。シンプルなブラックのソーラーライトは、庭の植物やお花の間に設置しても邪魔にならず、やさしい光が、見ている人をなごませてくれます。帰宅が遅くなっても、光があるとほっとした気持ちになれそうです。
■黒のほか、カラーも選べる

ダイソーのソーラーライトは黒をよく見かけますが、赤や黄色、緑などのカラーもあります。ソーラーライトの色の組み合わせや並べ方など、自分なりの配置を考えるのも楽しそうです。ポップカラーのソーラーライトは、昼間も楽しい庭のアクセサリーになりますね。
■ステンドグラスのソーラーライト

こちらは、きれいなステンドグラスのソーラーライト。ダイソーの300円商品だそうですが、高級感があります。ユーザーさんが行かれたお店では3色から選べたそうですが、カラフルできれいな色は選ぶのに迷いそう。色違いで買いたくなりそうです。