アカシア食器をご存じでしょうか?使いやすさとアカシアの美しい木目が注目を集め、話題になっているんです。今回はRoomClipの中で人気の高い、ニトリと無印良品のアカシア食器をピックアップしました。
ワンプレートで豪華な盛り付け
ワンプレートは、ごはんやスイーツを盛り付けるのにおすすめです。アカシア食器定番の丸型から、仕切りつきスクエア型までさまざまなタイプを使いこなしてみませんか?たくさんの食材を盛り付ければ、きっといつもより食卓が華やかになるはずです。
■爽やかな朝ごはん♪
朝ごはんに無印良品のアカシアプレートを愛用されているharaさん。トーストやサラダ、ヨーグルトをのせれば、一日のはじまりにぴったりの爽やかな食卓が完成します。アカシアプレートは、食べ物を引き立ててくれます。
■テーブルコーディネートも楽しめる

ニトリのマルプレートは、少し濃いめのブラウンが特徴的です。食べ物の色が映えて、まるでカフェのようなこなれ感が演出できます。asasaさんは、花を添えたりテーブルコーディネートも楽しんでいらっしゃいます。
■仕切りつきで安心

uritanさんは、無印良品の仕切りつきアカシアプレートを使用されています。こぼれがちなケチャップやドレッシングも、仕切りがあれば安心♡たくさん盛り付けて、豪華気分で朝食を楽しんでみてはいかがでしょうか。
■和食にもおすすめ!

RoomClipで人気のユーザーlovelyzakkaさんは、25㎝のサイズを愛用中。和食器を組み合わせた斬新なコーディネートが魅力的ですね。深みのある色合いなので、和食にもおすすめです。
素材感をいかしてシンプルに
アカシアの木目の素材感をいかして、シンプルに盛り付けてみましょう。食材やカトラリーとのコーディネートを楽しんでみてください。自然の風合いがいきるアカシア食器は、キッチンにやさしくなじんでくれます。
■色のトーンをリンクさせて……

無印良品のプレートは、シンプルなのにあたたかみが感じられます。sim...さんは、アカシアの天然素材をいかした使い方をされています。気分がほっこりしそう♡IKEAのカトラリーと色のトーンがそろっているのもポイントです。
■写真を撮る

無印良品のワンプレートを購入されたMikiさん。アカシア食器は天然素材なので、ひとつひとつ木目が異なっているのも特徴なんです。お気に入りを見つけて、写真を撮ってみるのも楽しいかもしれません♪
ディスプレイを楽しむ
お気に入りのアカシア食器で、ディスプレイを楽しんでいらっしゃるユーザーさんを紹介します。見せる収納として活用したり、雑貨入れとして活用したり……自由に使いこなしてみてはいかがでしょうか。
■見せる収納にも◎

とてもあたたかみのあるyoukoさん宅のキッチン。アカシア食器がぴったりの空間です。無印良品のアカシア食器は、サイズや形がいろいろあるので、用途別に購入しても良いですね。見せる収納にもおすすめです。
■雑貨をディスプレイする

ainowa.さんは、無印良品のアカシア食器に家族4人で1体ずつ作ったという思い出のシーサーを入れ、玄関ディスプレイに活用されています。アカシアの木目が雑貨となじみ、場の雰囲気を盛りあげてくれますね。
■手芸用品を入れる

こちらは、無印良品のボールタイプです。アカシア食器はキッチンではもちろん、リビングなどさまざまな場所でも使うことができます。muraさんのように、手芸用品を入れてディスプレイするのもGood。
いかがでしたか?アカシア食器は、朝ごはんからティータイム、リビングの雑貨入れなど、さまざまなシーンで活躍してくれるんですね。ニトリ&無印良品で、お気に入りの一枚を見つけてみてください!
執筆:choko