近年「癒やされる家」として人気が高まってきているログハウス。木の香り、遊び心、薪ストーブと、たくさんの夢がつまったそんなログハウスを紹介していくわけですが、やはり家のメインと言えばリビングですよね!RoomClipユーザーさんの写真を参考にログハウスの魅力を一緒に感じていきましょう。



北欧ログハウスと北米ログハウス

ログハウスにも北欧と北米では素材や形も違い、もちろん部屋の内装や雰囲気も違ってきます。どちらもそれぞれの良さがあり、家にいながら森林浴をしているようなナチュラルで明るい印象なのが北欧の良さ。ラフで気取らず、住む人の趣味や感性を表現できるのが北米の良さです。あなたはどちらがお好みですか?


■陽の光で明るい開放的な北欧風

憧れのログハウス!木に囲まれたリビングでリラックス生活の画像はこちら >>


大きな窓から差し込む光と相性の良い北欧パインを使ったログハウス。白く目のつんだ木肌が爽やかで明るい雰囲気を演出してくれます。高い天井とシンプルな家具で、とても広々とした開放感のあるリビングになっています。


■主役の木を引き立てるシンプルな北欧風

憧れのログハウス!木に囲まれたリビングでリラックス生活
撮影:bunkoさん


これぞログハウス!というダイナミックな丸太をベースに作られている北欧ログハウス。明るい木の色で、自然が生みだす木の香りが写真からでも漂ってきそうな、リラックス効果を感じられる明るいリビングです。壁をトンネルのように切り抜いているあたりにも、ユーザーさんのこだわりを感じます。


■土間でアメリカンライフを

憧れのログハウス!木に囲まれたリビングでリラックス生活
撮影:freedomさん


カントリーログハウスの象徴とも言える「土間」を使ったリビング。遊びごころを解放してくれる土間は、気取らず、遠慮なく、自由な暮らしが楽しめます。靴をはいたままリビングで生活するのは、日本ではあまり馴染みはありませんが、他の人とは違う自分らしさを出せるのも、ログハウスの良さですね。


■雑貨で北米風にアレンジ

憧れのログハウス!木に囲まれたリビングでリラックス生活
撮影:htsbaseさん


アメリカンカントリー雑貨にこだわり、まるで外国にでも住んでいるような気持ちになれます。雑貨や家具にたくさんの暖色を使っているので、とても暖かみのあるリビングに仕上がっています。ソファーも大きめで、ゆったりと、心地よく、のんびりと過ごせる空間です。



遊び心を取りいれた楽しいリビング

自分の好きな居場所を自分自身で作り上げることができるというところにもログハウスの魅力があります。趣味に囲まれたり、憧れていた理想をそのまま表現したり、リラックスのできる空間を自分の手でアレンジしていくのも楽しいですよね?RoomClipユーザーさんの遊び心を感じるリビングを紹介します。


■ハンモックのあるリビング

憧れのログハウス!木に囲まれたリビングでリラックス生活
撮影:kanadeさん


ハンモックは、ゆらゆら心地の良いリラクゼーションアイテム。室内用ハンモックチェアはコンパクトに設置ができ、カラーも豊富でインテリアとしても優秀です。ユーザーさんのハンモックチェアは座面がクッションになっているので、子どもの遊び場や、ちょっとした息抜きで本を読んだり仮眠をとるときにも活躍しそうですね。


■大好きなアウトドアを取りいれて

憧れのログハウス!木に囲まれたリビングでリラックス生活
撮影:mochaさん


このお部屋を見て一番に目に入るのはクライミングウォールですよね。東京オリンピックの正式種目となったボルダリングは幅広い世代の流行です。クライミングウォールは自分でも作れるので遊び心を押しだしたい方は作ってみてはいかがでしょうか?ボルダリングをしないときでもカラフルな壁はインテリアの一つにもなります。


■DIYで自分の理想を表現

憧れのログハウス!木に囲まれたリビングでリラックス生活
撮影:smileysmileyさん


家具や小物は、ユーザーさんが手作りしたものや、リメイクしたもので統一されています。自分が居心地よく過ごすために、こだわりをもってお部屋作りをしていくのも、趣味として楽しめると思います。好きなモノ、好きな色、好きなコトに囲まれた手作りリビングは愛着をもって過ごせる時間になること間違いなしですね。



薪ストーブのある暖かいくつろぎリビング

ログハウスの相棒とも言える薪ストーブ。雑誌やテレビで取り上げられるたびに「我が家にも薪ストーブを!」と思われる人も多いと思います。薪ストーブの暖かさと、ゆらゆらと燃える火を眺める時間は、疲れた身体と心を癒やしてくれる最高のリラックスアイテムです。


■薪ストーブを囲むソファーの配置

憧れのログハウス!木に囲まれたリビングでリラックス生活
撮影:htsbaseさん


薪ストーブを囲むようにバランスよくソファーが配置されているので、暖かさはもちろん、炎のゆらめきも眺めることができ、ゆったりとした時間を過ごすことができます。ホッと息抜きができる時間は、生活の中で必要ですよね。炉台のレンガも重みのある色を使っているので、暖かみのある雰囲気をより引き立ててくれています。


■家族や友人と楽しむ薪ストーブ

憧れのログハウス!木に囲まれたリビングでリラックス生活
撮影:yopikomamaさん


薪ストーブの近くに家具や小物を置かず、薪ストーブを主役にしたリビング。このように家族みんなが薪ストーブを囲めるスペースがあると自然とリビングに人が集まります。炉台のレンガも白っぽい木に合わせた色のレンガを使用しているので、お部屋が爽やかでスッキリとして見えます。


■コンパクトなサイズでカジュアル感を

憧れのログハウス!木に囲まれたリビングでリラックス生活
撮影:sonerieさん


ログハウスにも色々な種類があるように薪ストーブにもその家に合わせたデザインやサイズのものがあります。コンパクトな薪ストーブと炉台の鉄板が明るいカジュアルなお部屋にとけ込んでいて、暖房器具としての高い機能性もありながら明るく開放的に仕上がっています。

ログハウスは、日本特有の「四季」を感じながら自分が住みよい理想をカタチにできる家です。木の香りを感じながら、あなたらしい理想的なリビングで、疲れたココロをほぐせるようなリラックスのできる我が家にしてみませんか?



執筆:mu-chan
編集部おすすめ