北欧系のインテリアとして人気のハーフムーン柄が、ダイソーならプチプラでそろえられると話題沸騰中です。手軽にお部屋をワンランクアップしてくれますよ。

RoomClipユーザーさんのお部屋を拝見して、どんなアイテムをどんな風に使っているのかご紹介したいと思います。アレンジを加えた使い方も必見です。



ダイソーのハーフムーン柄商品とは?

ダイソーのハーフムーン柄ファブリックは、種類の豊富さが魅力です。すべて100円(税別)とはいきませんが、掛け布団カバーでも600円(税別)で買えるお手ごろ価格。黒い半円が連なったデザインは、北欧やモノトーンのお部屋にベストマッチ!主張しすぎずインパクトを与えてくれるので、センスアップに欠かせません。


■ハーフムーン柄のファブリック商品

北欧やモノトーンに♡ダイソーのハーフムーン柄が大人気の画像はこちら >>


ハーフムーン柄商品は、多種類展開されています。キッチン用品から寝具用品にトイレマットなど、たくさん買ってそろえたくなりますね。Rさんも、数種類の商品をゲットしたそうです。モノトーンですが丸みのある柄なので、柔らかい印象を与えてくれます。ムートンのような異素材とも相性が良いですね。


■北欧インテリアの主役に

北欧やモノトーンに♡ダイソーのハーフムーン柄が大人気
撮影:emibeiさん


ハーフムーン柄は、北欧系インテリアの定番的な柄です。ダイソーのものは白地に黒なので、柄ものが苦手な方でも取り入れやすいシックさです。emibeiさんのようなシンプル系北欧スタイルのお部屋にもぴったり。色を抑えたアースカラーに、クッションの柄がポイントになっていますね。


■モノトーンのお部屋にも

北欧やモノトーンに♡ダイソーのハーフムーン柄が大人気
撮影:ji_hainさん


モノトーンで整えられたベッドルーム。ハーフムーン柄のベッドセットが目を引きますね。

モノトーンのお部屋は大人っぽくクールな印象になりますが、この柄が入ると上品な華やかさがプラスされます。



こんなアイテムがあります

たくさんのアイテムを展開中のハーフムーン柄ですが、ここではユーザーさんが実際に使っている人気商品をご紹介したいと思います。デザインだけでなく、お部屋の馴染みやすさなども、ぜひ確認してみてくださいね。見れば見るほど、魅力があふれてきますよ。


■ランチョンマット

北欧やモノトーンに♡ダイソーのハーフムーン柄が大人気
撮影:yuurbonさん


カフェのようなテーブルコーディネートでおやつタイム。疲れも癒されそうですね。実はプチプラアイテムを上手に組み合わせているんだそうです。その中でも、ハーフムーン柄のランチョンマットはひときわ目を引きます。上にお皿を置いても絶妙なバランスで柄が出るので、敷くだけでおしゃれに決まる一枚です。


■エプロン

北欧やモノトーンに♡ダイソーのハーフムーン柄が大人気
撮影:saooo39さん


こちらのエプロンもダイソーのもの。形がシンプルで、北欧スタイルのお店にも置いてありそうなデザインです。saooo39さんの手入れが行き届いた白いキッチンにぶら下げてあると、まるで雑誌の1ページのようです。畳んでしまわずに、見えるところに置いておきたくなる愛らしさですね。


■トイレマット&カバー

北欧やモノトーンに♡ダイソーのハーフムーン柄が大人気
撮影:Kanaさん


トイレのファブリックは、柄をそろえると統一感が出ますよね。このマットと便座カバーもダイソーで購入されたそうです。Kanaさんは、他のインテリアはなるべくシンプルにし、柄の良さを最大限に引き出す使い方をされています。

落ち着きのある空間にぴったりです。


■ミトン

北欧やモノトーンに♡ダイソーのハーフムーン柄が大人気
撮影:shizukuさん


キッチン用ミトンは小ぶりで形もキュートです。柄が出すぎないので、ワンポイントとしてぶら下げておきたくなりますね。shizukuさんの白い上品なキッチンにも、モノトーンが映えます。2つセットで保管しても、かさばらないサイズ感です。



オリジナルアレンジ使い

ダイソーでは、生地としての販売はしていませんが、ユーザーさんは元の形を有効活用しながら、アレンジも楽しんでいます。布を切ったりつないだりして、まったく新しいアイテムにする方法もあります。お部屋のあちこちで、ハーフムーン柄を楽しむことができますよ。


■ボックスカバーをつなげて、のれんに

北欧やモノトーンに♡ダイソーのハーフムーン柄が大人気
撮影:mya_kkさん


mya_kkさんは、ボックスカバーをつなげてのれんとして使っているそうです。生活感が出やすいキッチンなどに、目隠しとして重宝します。これだけの面積があると柄が楽しめるので、インテリアのメインアイテムとしてお迎えしたいですね。


■ボックスカーテンをフレームに入れて

北欧やモノトーンに♡ダイソーのハーフムーン柄が大人気
撮影:smileyさん


smileyさんのスタイリッシュなキッチンで、ひと際目を引くハーフムーン柄のフレーム。こちらもダイソーのボックスカーテンをアレンジしたものだそうです。クールなインテリアの中で、大人かわいい雰囲気をかもし出しています。


■クッションカバーを椅子カバーに

北欧やモノトーンに♡ダイソーのハーフムーン柄が大人気
撮影:kazzzさん


人気のクッションカバーは、広げて椅子カバーにリメイクされました。まるでこの状態で売られていたかのように馴染んでいますね。椅子は長年使っていると飽きがきたり、汚れが目立ったりしてしまいますが、このアレンジで一気にお部屋の空気も変わりそうです。

シンプルなのにほっこりするデザインで、あれもこれも欲しくなってしまいました。カバー系はそろえて使ったり、小物系はお部屋のスパイスアイテムとしてなど重宝しますね。人気商品なので、見つけたらぜひ手に取ってみてください。



執筆:Hirari
編集部おすすめ